備蓄米が市場に出回り、低価格が魅力で長蛇の列を作っているのがニュースで放送されています。

 

古米、古古米、古古古米という名称も発音しづらいし、古い米と言うのも生産者や消費者に失礼ですね。

 

動物の餌になるような米と言った国民民主党の玉木氏のような政治家もいます。

 

何の面白みもない名称でなく、何か洒落た名前はないものか・・・

 

私が考えた名前は、熟成米です。

 

1年熟成米、2年熟成米、3年熟成米・・・

 

これであれば、発音もし難くなく、イメージも悪くない。

 

もっと洒落た名前が出てくることを期待しましょう。

 

 

ブログランキングに参加しています。よろしければ、以下から投票して下さい。

 

弁理士ブログ ランキング