沖縄滞在2日目は、セルラースタジアムのジャイアンツキャンプを見学します。

ゆいレールの壷川駅から国場川の橋を渡ってセルラースタジアムがある奥武山公園へ。




今日は練習日なので室内ブルペンで投手のピッチングを見るのですが、なぜか今日はお休みとのことでした。

セルラースタジアムで野手の練習を見ることにします。




観客席は熱心なファンで埋め尽くされていますね。



ジャイアンツのキャンプには解説者やOBが多く訪れます。

元ロッテ監督の井口さんですね。


阿部監督と話されていました。



梨田さんと斎藤さんですね。
懐かしいな~。
吉村さんの顔も見えますね。



練習が始まりました。




背番号55の大柄な選手は、秋広選手です。
86番は、内野守備コーチの古城コーチです。


岡本選手。


キャッチボールの相手をしているのは、吉川選手です。


坂本選手とソフトバンクから移籍してきた甲斐捕手もいますね。







スタジアムから外に出ると、梨田さんが・・・


キャンプ見学を終えて昼食を食べに食堂へ。





キャンプ見学後の昼食は、高齢のマスターが料理を提供してくれる沖縄食堂「福村」で頂きます。


刺身定食を頂くことに。
このボリュームで700円です。



明日もセルラースタジアムで、ジャイアンツと横浜ベイスターズとの練習試合を見学します。


ブログランキングに参加しています。よろしければ、以下から投票して下さい。