103万円の壁をなくすと、税収が大幅に減るので、その財源をどうするのかが問題となっています。

財源の説明がいつかあるのだろうと思っていたのですが、これがもめているらしい。

自公と国民との会議で、自公から財源の話題が出たときに、国民民主党の参加者が「それは与党が考える問題」と突き放したそうです。

まさかそんな無責任なことはしないだろうと思っていたのですが、BSフジの番組に出演した自民党の議員が「税収が大幅に減るので地方政府から対応して欲しいとの意見が出ている」と」発言すると、国民民主党の議員が「そういう問題があれば知恵を出したい」と言っていました。

これって、これから考えるということですよね。

やはり何も考えていなくて、嫌なことは自公政権に丸投げ。

これはいくら何でも無責任です。

これでは参議院選挙でしっぺ返しを食らうことになりますね。


ブログランキングに参加しています。よろしければ、以下から投票して下さい。