林官房長官は13日の衆院予算委員会で、松野前官房長官が昨年12月、自民党安倍派の裏金問題で同月14日に官房長官を辞職するまでの2週間で、内閣官房機密費を4660万円使用していたことを明らかにしました。
使途については「報償費は国の機密保持上、使途を明らかにすることが適当でない性格の経費」と述べて、松野氏個人への支出ではないとしていますが、怪しい、怪しい。
自民党の税金の使い方には腹が立つ。
今日、確定申告の書類を提出してきたのだが、このような政治家を優遇する取り扱いが続くのであれば、納税するのがアホらしくなる。
暴動でも起こすか・・・
ブログランキングに参加しています。よろしければ、以下のURLから投票して下さい。