「ホタテを1人5粒食べて」と、宮下一郎農林水産相は29日の会見で、こう呼びかけました。

東京電力福島第一原発の処理水放出で、中国と香港、マカオが日本の水産物の輸入規制を強化したことで、影響の大きい北海道などのホタテについて、国内での消費を促して水産業者の被害を最小限にとどめるねらいでしょうが、あまりのもお粗末なバタバタの対応です。

中国の反対は予想されたはずなのに、何も対策が準備されていなかった。

前任の農水大臣も想定外だと慌てていました。

岸田政権は何も考えずに政策を実行するので、国民は大きな被害を受けますね。

こんな政権に危機管理を任せるわけにはいかない。

 

ブログランキングに参加しています。よろしければ、以下のURLから投票して下さい。

 


特許・知的財産 ブログランキングへ

 

 

弁理士 ブログランキングへ