1ドル138円を超えて円安が止まりません。

1ユーロと1ドルが同じ円の価値となるとは驚きです。

欧米はインフレにブレーキを掛けるために金利を上昇させています。

これに対して日銀は利上げに消極的というより利上げができない状況で、正に打つ手なし、お手上げ状態ですね。

先日のBSTBSの「19❘30」で、日銀の政策について議論していました。

ゲストの一人の意見は、ハイパーインフレが起こるという極論に近いのですが、これが説得力を感じるほど深刻な状況です。

他のゲスト二人の意見は穏当なものですが、円安の進行が止まらず、日銀と政府に有効な打つ手がないおので、自己防衛が必要とのことです。

賢明な人は自己防衛をしていることでしょうね。

私も少しばかりのお金ですが、外貨建ての債券や株に振り向けています。

国内で運用していると危ないかもしれません。

世界中でインフレが起こっていて、金融破綻に近い状況にある国もあります。

日本も金融破綻が起こらないとは言えません。

政府・日銀が信用できないので、自己防衛をするしかないでしょうね。




ブログランキングに参加しています。よろしければ、以下のURLから投票して下さい。


特許・知的財産 ブログランキングへ

 
弁理士 ブログランキングへ