マイナンバーカードの普及が停滞しているので、政府も焦っているのでしょうね。

最近では、マイナンバーカードと保険証とを結びつけて、マイナンバーカードが保険証の代わりになるので便利だと宣伝していますね。

ところがその実態はというと、これがお粗末。

マイナンバーカードを読み取って保険証と連結する読み取りシステムを導入している医療機関は日本全体で7%しかないので、利用できませんね。

厚労省は、医療機関に読み取り機があるか否かを確認してから受診するようにして欲しいといっているのですが、そんなことをするくらいなら保険証を持っていきますね。

これではマイナンバーカードが普及しないはずですね。

今度は、ワクチンパスポートと結びつけようとしていますが、どこまで悪あがきをするのか。




ブログランキングに参加しています。よろしければ、以下のURLから投票して下さい。

特許・知的財産 ブログランキングへ

 
弁理士 ブログランキングへ