新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐ鍵が「ソーシャル・ディスタンシング」、社会的接触をしないように距離を取るということらしい。

つまり、家に引きこもって暮らすという高齢者に適した生活ですね。

アクティブ・シニアの方にはストレスが溜まるでしょうが、私のような読書好きにはもってこいの過ごし方です。

午前中3時間程過ごしているコミセンが閉館中なので、もっぱら自宅の書斎で読書三昧です。

午後には運動のために散歩に出かけますが、田舎のため人に会うことも少なくウイルス感染のリスクは少ない。

週一の買い物がもっとも感染リスクが高いのですが、買い物客が少ないお昼過ぎに短時間で買い物を済ませて帰宅します。

一年ぐらい引きこもっていれば感染も収束するでしょう。

焦らずにノンビリ暮らすことにしましょう。




ブログランキングに参加しています。よろしければ、以下のURLから投票して下さい。


特許・知的財産 ブログランキングへ

 
弁理士 ブログランキングへ