第96回東京箱根間往復大学駅伝第1日は2日、東京・大手町から神奈川県箱根町までの5区間、107・5キロに関東の20校とオープン参加の関東学生連合を加えた21チームが参加して行われ、青学大が5時間21分16秒の新記録で3年ぶり4度目の往路優勝を果たしました。

国学院大が1分33秒差の2位。東京国際大が3位と健闘し、総合連覇を狙う東海大はトップと3分22秒差の4位につけました。

往路3連覇を狙った東洋大は11位に沈みましたね。

青学大の優勝は難しいのではと言われていましたが、監督は自信満々でしたね。

さすがです。

復路の優勝校は? 

青学大の総合優勝はなるのか?

興味が尽きませんね。

明日はテレビに噛り付きです。




ブログランキングに参加しています。よろしければ、以下のURLから投票して下さい。


特許・知的財産 ブログランキングへ

 
弁理士 ブログランキングへ