高知港を出港した翌日は、終日クルーズで横浜港へ向かいます。

飛鳥のクルーズも最終日、寂しいですね。

朝食はメイインダイニングで和食をいただきます。







このセットの他にサラダバーで、野菜サラダとヨーグルト、コーヒー等の飲み物をいただきます。







やっぱり和食はいいですね。


名古屋沖で、海底探査船「地球」に出会いました。

この海域で、3000mの深さからサンプルを採取しているそうです。





終日クルーズは、色々なイベントが開かれます。

先ず、ビンゴ大会に参加。

幸運にもビンゴが揃い、飛鳥のランチバッグを頂きました。





最上階のデッキで、カーリングに似たようなゲームに参加しました。

これも結構楽しかったです。

そうこうしている内にディナーの時間です。

本日は最終日ということで、有名シェフによるフレンチを頂くことに。

演奏が始まりました。





























あ~美味しかった。


ディナーの後は、飛鳥専属のマジシャンのテーブルマジックを楽しむことに。








近くで見ていたのですが、全く分かりませんでした。

さすがプロ。


夜も更けてきましたが、最後の夜ということで、ハワイアンと沖縄民謡のコラボレーションを楽しむことに。











最後は大盛り上がりでお開きに。

楽しい一日が終わって、明朝は横浜港に到着です。

また飛鳥クルーズに参加したいですね。





ブログランキングに参加しています。よろしければ、以下のURLから投票して下さい。


特許・知的財産 ブログランキングへ

 
弁理士 ブログランキングへ