いよいよ沖縄の那覇滞在も明日を残すのみとなりました。
楽しい時間は早くすぎていきますね。
7日目は朝食の後、ホテルでノンビリ過ごしてから、「レズィール」でフランス料理の昼食を楽しむことにします。
「レズィール」は、昨年、食べログで見つけてランチを食べに行ったところ、手頃な価格で美味しかったので、今年も行くことにしました。



ランチを注文しました。

前菜とパンが運ばれてきました。


この前菜は、目で見て楽しめ、お味も最高です。
次に、レンズ豆のスープです。
美味しいので、撮影する前に飲んでしまいました。

そして、メインのサーロイン・ステーキです。

お肉の柔らかさとソースの旨みが抜群でした。
最後にデザートのアイスクリームとコーヒー。
このアイスクリームも美味しかったですね。

フランス料理を楽しんでから、石門を経由して牧志駅前の図書館へ。





ガジュマルの木が存在感を示しています。

図書館でしばらく休息して、私は、ホテルでセミナーの資料作り、妻は、桜坂劇場で映画鑑賞です。
ブログランキングに参加しています。よろしければ、以下のURLから投票して下さい。
日記@BlogRanking
楽しい時間は早くすぎていきますね。
7日目は朝食の後、ホテルでノンビリ過ごしてから、「レズィール」でフランス料理の昼食を楽しむことにします。
「レズィール」は、昨年、食べログで見つけてランチを食べに行ったところ、手頃な価格で美味しかったので、今年も行くことにしました。



ランチを注文しました。

前菜とパンが運ばれてきました。


この前菜は、目で見て楽しめ、お味も最高です。
次に、レンズ豆のスープです。
美味しいので、撮影する前に飲んでしまいました。

そして、メインのサーロイン・ステーキです。

お肉の柔らかさとソースの旨みが抜群でした。
最後にデザートのアイスクリームとコーヒー。
このアイスクリームも美味しかったですね。

フランス料理を楽しんでから、石門を経由して牧志駅前の図書館へ。





ガジュマルの木が存在感を示しています。

図書館でしばらく休息して、私は、ホテルでセミナーの資料作り、妻は、桜坂劇場で映画鑑賞です。
ブログランキングに参加しています。よろしければ、以下のURLから投票して下さい。
日記@BlogRanking