北海道旅行4日目は、旭山動物園と富良野観光です。

札幌を朝早くバスで出発して旭山動物園を目指します。
長期天気予報では雨の予報でしたが、朝から雲ひとつない快晴です。
観光バスのガイドさんも「天気予報が外れて良かったですね」と含み笑い。
何しろ、驚異の晴れ女の妻が一緒ですから、天気の心配はしていませんでした。

そうこうしている間に、動物園に到着。





先ず、人気のアザラシ館へ。




お客さんと同じ目線でご挨拶。
可愛いですね。



次に、これも人気の白クマ館へ。










かなりの迫力です。


これは、白クマと同じ目線で観察できるカプセルです。





さらに、これも人気のペンギン館へ。








行動展示の見せ場、オランウータンの綱渡りです。




レッサーパンダはお昼寝中。





上を見ると、これは何?
チンパンジーです。
下から失礼してパチリ。





猛獣もかなり近くで見られます。

虎もかなりの迫力。





豹が木の上から狙っているような不思議な感覚に襲われます。







黒クマも威厳たっぷりです。





鳥も自然に近い形で観察できます。









他の動物園と異なり、動物の行動展示の工夫が見事です。
子供だけでなく大人も楽しめます。
人気があるのも頷けますね。

お金をかけなくとも知恵をかけるだけでビジネスの成功を収めることができるという良い見本です。

工夫が足りない経営者には、旭山動物園を見学することをお勧めします。

午前中、タップリ動物の行動展示を楽しんで、富良野観光に向かいます。



ブログランキングに参加しています。よろしければ、以下のURLから投票して下さい。

日記@BlogRanking