私の勉強部屋は、コミュニティセンターの学習室です。

いつも使用しているのは、自宅から最も近く(車で5分)、一番新しい学習室です。

この学習室のあるコミュニティセンターが休館日のとき、または駐車場が満車のときは、第二のコミュニティセンターを利用します。
第2のコミュニティセンターが利用できないときは、第3のミュニティセンターを利用します。
何れのコミュニティセンターも、自宅から車で10分以内というアクセスの良い場所にあります。

今日は、第1のコミュニティセンターが休館日のため、第2のコミュニティセンターを利用しました。




学習室の全景です。
平日は利用者が少なく、静かで勉強に集中できる良い環境です。




私の指定席です。
後ろから柔らかい光が差し込み、眠気を堪えるのに苦労しますが、勉強に集中できること請け合いです。

自宅近くに、このような学習室があるのは、恵まれていますね。
住民税を納めている価値があります。

恵まれた環境を活かすためにも、しっかりと成果を出さないといけません。



ブログランキングに参加しています。よろしければ、以下のURLから投票して下さい。
日記@BlogRanking