横浜で傍若無人な2人の男性と遭遇しました。
1人は、基礎講座のビデオブースルームの入り口で遭遇しました。
基礎講座のビデオ学習前半を終了し、休息時間に待合室で新聞を読んで、ビデオブースルームに戻ろうとしたとき、入り口のドアの前に一人の男性が立っています。
年齢は私よりも少し上の60歳代前半で、腕組みをしてドアに向かって立っていますが、一向にドアを開ける素振りが見えません。
女性受講者が入りたいのに入れないで困っています。
そのとき、ビデオブースルームの内側から30歳代の男性がドアを開けました。
その男性の目の前に、腕組みをした60歳代前半の男性が立っています。
30歳代の男性は、「ウワー」とビックリして大声を上げました。
すると、腕組みをした60歳代前半の男性が「うるさいな」と一言、おもむろに両手を組んだまま足でドアを開け、部屋の中をジロジロ見ています。
1分程部屋の中を眺めた後、一番奥のブース席へ行きました。
かの男性がドアの前に立っていたために、5人の受講者が一列に並んで、ドアから入るのを待つ羽目になりました。
この男性、何のために部屋の入り口で中を見ていたのか、平日の昼間なのでブース席は空席が多く、席を探す必要はない筈です。
知り合いを探していたとも思われません。
何とも不思議な、はた迷惑で、傍若無人な男性です。
もう一人は、昼食を取ったレストランで遭遇しました。
カウンター席に座ると、隣に60歳代前半の男性が食事をしていました。
私が食事を注文して、食べ始めると、その隣の男性は食事を終え、おもむろに爪楊枝で歯の掃除を開始しました。
食事中にチョット嫌だなと思いましたが、まあ仕方がないので食事を続けていると、その男性、グラスの水を口に含み「クチュクチュ」とうがいを始めました。
うがいをした水はどうするのだろう、飲むのかな?と、注目していると、空になったスープカップに吐き出しました。
「エー、なんて事を」カウンターのお客が全員その男性を見ると、一向に気にした様子も見せずに、また、グラスの水を口に含み「クチュクチュ」とうがいを始めました。
さすがに、食事中にうがいはないだろうと、一言注意しようと思いましたが、最近の年寄りは気が短く、何をするか分かりません(もっとも、私も老人に入るのでしょうが)。
「触らぬ年寄りにたたりなし」と、黙っていると、お店の方が一言注意しました。
すると、その男性、「食事の後にうがいをして何が悪い」と反論、思わず「洗面所でうがいしろ」と突っ込みを入れました。
全く、傍若無人な年寄りです。
「年寄りの振り見て我が振り直せ」です。
団塊の世代の皆さん、このような傍若無人の年寄りにならないようにしましょう。
ブログランキングに参加しています。よろしければ、以下のURLから投票して下さい。
日記@BlogRanking
1人は、基礎講座のビデオブースルームの入り口で遭遇しました。
基礎講座のビデオ学習前半を終了し、休息時間に待合室で新聞を読んで、ビデオブースルームに戻ろうとしたとき、入り口のドアの前に一人の男性が立っています。
年齢は私よりも少し上の60歳代前半で、腕組みをしてドアに向かって立っていますが、一向にドアを開ける素振りが見えません。
女性受講者が入りたいのに入れないで困っています。
そのとき、ビデオブースルームの内側から30歳代の男性がドアを開けました。
その男性の目の前に、腕組みをした60歳代前半の男性が立っています。
30歳代の男性は、「ウワー」とビックリして大声を上げました。
すると、腕組みをした60歳代前半の男性が「うるさいな」と一言、おもむろに両手を組んだまま足でドアを開け、部屋の中をジロジロ見ています。
1分程部屋の中を眺めた後、一番奥のブース席へ行きました。
かの男性がドアの前に立っていたために、5人の受講者が一列に並んで、ドアから入るのを待つ羽目になりました。
この男性、何のために部屋の入り口で中を見ていたのか、平日の昼間なのでブース席は空席が多く、席を探す必要はない筈です。
知り合いを探していたとも思われません。
何とも不思議な、はた迷惑で、傍若無人な男性です。
もう一人は、昼食を取ったレストランで遭遇しました。
カウンター席に座ると、隣に60歳代前半の男性が食事をしていました。
私が食事を注文して、食べ始めると、その隣の男性は食事を終え、おもむろに爪楊枝で歯の掃除を開始しました。
食事中にチョット嫌だなと思いましたが、まあ仕方がないので食事を続けていると、その男性、グラスの水を口に含み「クチュクチュ」とうがいを始めました。
うがいをした水はどうするのだろう、飲むのかな?と、注目していると、空になったスープカップに吐き出しました。
「エー、なんて事を」カウンターのお客が全員その男性を見ると、一向に気にした様子も見せずに、また、グラスの水を口に含み「クチュクチュ」とうがいを始めました。
さすがに、食事中にうがいはないだろうと、一言注意しようと思いましたが、最近の年寄りは気が短く、何をするか分かりません(もっとも、私も老人に入るのでしょうが)。
「触らぬ年寄りにたたりなし」と、黙っていると、お店の方が一言注意しました。
すると、その男性、「食事の後にうがいをして何が悪い」と反論、思わず「洗面所でうがいしろ」と突っ込みを入れました。
全く、傍若無人な年寄りです。
「年寄りの振り見て我が振り直せ」です。
団塊の世代の皆さん、このような傍若無人の年寄りにならないようにしましょう。
ブログランキングに参加しています。よろしければ、以下のURLから投票して下さい。
日記@BlogRanking