弁理士研修最終日の「商標出願・審査対応演習」に出席してきました。といっても、仕事の都合で研修会場に到着したのは午前演習の終わりの方でした。午後は最後まで受講しようとハリキッテいたら、会社から呼び出しの連絡、結局、講義資料を入手して帰社することになりました。したがって、演習内容についてのコメントはできません。
会社へ帰る途中に八芳園の庭園を観て来ました。八芳園は、白金台駅から明治学院大学へ行く途中にあります。明治学院大学へは、弁理士短答試験で2回、新人弁理士研修で5回通いましたが、八芳園の横を通り過ぎるだけで中に入ったことはありませんでした。研修の最後の日ということで(本当は呼び出しにすぐに応じるのは面白くないためです)、少し寄り道してしまいました。
八芳園の日本庭園は素晴らしいの一言です。都会の喧騒を忘れさせてくれる静けさで、時間がゆっくり流れています。このような時間を持つことは、現代人にとって必要ですね。
白金台には、八芳園、明治学院大学だけでなく、東京大学医科学研究所、聖心女子学院、東京都庭園美術館、ベラルーシ共和国大使館等の多くの施設があります。白金台駅と明治学院大学との往復で周辺を散策することをしていませんでした。思えば、もったいないことをしました。人生には周辺を散策するゆとりが必要です。
そんなことを考えながら日本庭園を楽しんだ一時でした。
会社へ帰る途中に八芳園の庭園を観て来ました。八芳園は、白金台駅から明治学院大学へ行く途中にあります。明治学院大学へは、弁理士短答試験で2回、新人弁理士研修で5回通いましたが、八芳園の横を通り過ぎるだけで中に入ったことはありませんでした。研修の最後の日ということで(本当は呼び出しにすぐに応じるのは面白くないためです)、少し寄り道してしまいました。
八芳園の日本庭園は素晴らしいの一言です。都会の喧騒を忘れさせてくれる静けさで、時間がゆっくり流れています。このような時間を持つことは、現代人にとって必要ですね。
白金台には、八芳園、明治学院大学だけでなく、東京大学医科学研究所、聖心女子学院、東京都庭園美術館、ベラルーシ共和国大使館等の多くの施設があります。白金台駅と明治学院大学との往復で周辺を散策することをしていませんでした。思えば、もったいないことをしました。人生には周辺を散策するゆとりが必要です。
そんなことを考えながら日本庭園を楽しんだ一時でした。