
新年あけましておめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。
お正月休みに実家に帰省してきました。
実家は、葛飾柴又です。
「姓は車、名は寅次郎、人呼んでフーテンの寅と発します」の台詞で有名な、映画「男はつらいよ」の舞台です。
毎年正月三が日は、柴又の実家で過ごします。
柴又帝釈天は相変わらず大混雑でした。
先ずは、昨年、弁理士試験に合格したことのお礼を言い、次に、例年通り家族の健康、仕事運・金運の向上、世界平和等々、欲張りなお願いです。お賽銭は、ご縁があるようにと、例年5円です。20年お願いして100円、よく弁理士試験合格のお願いを叶えてくれたものです。神様もあきれているのでは?
柴又帝釈天とその周りの風景は、私が子供の頃からほとんど変わっていません。
変わらないことの素晴らしさを実感し、今後もこの状態を維持して欲しいと願っています。