お読みいただいてる皆様、おはようございます
イイネ、コメント、フォローいただいた方
ありがとうございます

現在、2歳4ヶ月のねーちゃん

療育に通い始めてから、ひんぱんに風邪を引き、
鼻水ダラダラですが、元気です

4月3日~保育園に入園しました

ねーちゃんは、人見知りしないため、
保育園では泣かずに楽しそうに通っています

↑ねーちゃんも私も入園式に着るフォーマルな服を持っていなかったため、買いました

妹ちゃんと兼用で着せようと思って、80サイズのワンピースを買ったのですが、妹ちゃんの保育園は、入園式がなかった

3月に大学病院の小児科の定期受診に行って、
体重は9.5キロ。
採血もしましたが、何も問題なし

ねーちゃん、12月~療育に通い始めて、
すごく成長しました

やっと意味のある言葉がでてきた!
一番最初にでた言葉は、「はい!どうぞ」です。
ママ、ばぁば、うまい、おかえりなど。
少しずつお話ができるようになりました

言語聴覚士の先生、ありがとう

歩くのは、まだ1歩、2歩くらい。
療育園では、4歩でたのが最高記録です

作業療法士の先生、ありがとう

3月にダウン症児の集まりに初めて参加しました

1歳~2歳の同じくらいの年の子が集まり、
みんなでたくさんお話ができて、とても楽しかったです

新聞記者さんも集まりに来ていて、
そのことを新聞にのせたいと言って写真撮ってました。
その時の記事がコチラ

手前のピンクの服がねーちゃんです

企画してくれたママさんに、感謝

同じくダウン症児がいるパパママさんだと、
同じ悩みを持ってるし、発達レベルを比べたり、情報交換もできて、とても良かったです

今月も集まりがあるので、また参加します
