お読みいただいてる皆様、こんにちは

イイネ、コメント、フォローいただいた方
ありがとうございます

今日は暇なので、連続でブログを更新します

3月で2年間お世話になった
訪問看護、訪問リハビリを卒業しました

訪看さんは、自宅に来て
ねーちゃんの体調が大丈夫が見てくれて、
私の育児相談や世間話も聞いてくれて、90分までなら自宅でねーちゃんの子守りをしてくれるので、預けて買い物などに行けました

訪問リハの作業療法士さんは、自宅に来て、
ねーちゃんの発達を促してくれました!
おかげさまで、ねーちゃんも成長しました

訪看さんとリハさん、私と同年代でとても仲良くしていたので、最後の日は、私が泣きそうでした

色紙やタオルやお菓子をいただきました

ねーちゃん、4月から保育園と、
週3で児発の療育に通っています。
保育園に入る前に髪を切りたくて、
美容室に連れて行ったのですが

椅子に座れず、抱っこもNGだそうで、
切ってもらえませんでした



そのことを同じくダウン症のコがいるママさんに相談したら、カットボランティアさんを紹介してくれました

髪を切りたくても切りに行けない障がい児の
自宅に来てくれて無料でカットしてくれるんです

ありがたい



髪切る前

切ったあと

生まれて初めて後ろの髪を切りました

2歳5ヶ月になったねーちゃん。
保育園で計測してもらいました。
身長77.0センチ
体重9.5キロ
ゆっくりですが成長しています。
保育園で、靴を用意するように言われたので、
初めて靴を履かせました
靴は12cmです。

早く歩けるようになるといいんですが…
最高4歩です

名前を呼ばれると、はい!と返事をして手をあげる

いただきますの時に、両手をあわせる

が、出来るようになった。
保育園と療育の先生のおかげです

4月にダウン症児の集まりに参加して、
ねーちゃんと同じ2歳の女の子と仲良くなりました。
発達レベルがまったく一緒でした!
この子のママさんとも仲良くなりました

今月もダウン症児の集まりがあるので楽しみです
