お読みいただいている皆様、こんばんはウインク

イイネ、コメント、フォローいただいた方

ありがとうございますニコニコ



また外食の話なんですが!

最近、びっくりドンキーに行って、

ドンキー満喫セットを食べましたラブ




ハンバーグ、スープ、飲み物、デザートかポテトのセットで1400円くらいです!

めっちゃ美味しかったラブ


ドンキーに子供用の椅子はあるのですが、

うちの娘には無理そうなタイプだったので、

ベビーカーを持参しました!

そしたらベビーカーで寝てましたzzz

全然ぐずることなく静かにいてくれるので、

めっちゃ助かりますお願い



犬しっぽ犬からだ犬からだ犬からだ犬からだ犬からだ犬からだ犬からだ犬からだ犬からだ犬からだ犬からだ犬あたま


さて!



↑の記事で、誕生~4ヶ月までの写真を貼ったので、

その続きも振り返りたいと思いますほっこり



娘は、生後3ヶ月半で退院して我が家での生活が始まりましたニコニコ

私の育児もやっとスタートですニコ


↑ベビーバスで沐浴していた頃赤ちゃん
お風呂入れる担当は今もずっと旦那です!
常時呼吸器使用してますが、
お風呂のときだけ外してます。

↑4ヶ月から一緒に買い物に連れていったと思います!
呼吸器は夜寝るときだけになりましたウインク


↑この頃はバウンサーよく使っていました!


↑6ヶ月でやっと首が座りましたウインク


↑離乳食開始。
検査の結果、呼吸器を使わなくて良くなりました!
寝返りが出来るようになりましたほっこり


↑寝返り返りも出来るようになりました。
旦那がゲーセンで娘のためにアンパンマンのぬいぐるみを取りました爆笑


↑お座りは少しだけ。
ズリバイで方向をかえることは出来るようになる。


↑頻繁に横座りをするようになりました!
ズリバイで少しずつ前に進むようになりました。

↑四つん這いにはなりますが、ハイハイはまだです。


1歳になりました爆笑
やっと歯がはえてきました歯

1626グラムで産まれ、めっちゃ小さかった娘が、
3ヶ月でやっと3000グラムになり退院し、
1歳で7400グラムになりましたほっこり

健常の1歳児よりはまだ小さいのかもだけど、
娘のペースで、ずいぶん大きくなりましたおねがい


最近のリハビリで、座った状態から自分でつかまり立ち出来ました拍手

こんな感じで、音が鳴るオモチャや携帯で気をひくと
立ち上がります。
が、片手を離して倒れてしまいましたアセアセ

成長はゆっくりですが、少しずつ出来るようになってくれることが、嬉しいですニコニコ