分からないけど分かりました。in フィラデルフィア -9ページ目

分からないけど分かりました。in フィラデルフィア

アメリカフィラデルフィア在住の日本人主婦です。

何回目でしょうか。笑

最後に…ということで、フィリーにある日本風居酒屋へ夜ご飯を食べにいきましたfootprint*

 

(写真は、お昼に撮ったものです)

 

お店:Yakitori Boy

住所:

WEB:http://www.yakitoriboy.com/

 

おそらく、もう既に4~5回は行ってるハズおんぷ

ハッピーアワーもあって、比較的お手頃なお値段で食べられるので好きなお店です。

(3年アメリカに住んでもやはり心は日本人だと実感しますw)

 

味は、私からすると普通に食べられる感じで満足できるのですが、人によっては…うーん、まぁまぁかな…という人もいるようですガーン

 

 

5時ダッシュしたのでお客さんはほぼいませんでした。

 

 

個室風の良さげな席に案内されましたカトラリー

 

 

メニューの一部です。

 

ハッピーアワーじゃなかったので、ドリンクも全て定価でした。

 

全体的に、食べ物のメニューはそこまで多くはないです読書

お寿司をはじめ、焼き鳥や、おつまみ系、あとは、どんぶりなどもあります。

ドリンクは、日本では定番のチューハイなどはありません。

 

 

ということで、とりあえずビールハート

うま~い。サッポロビール!

安心安全の定番ビールーーーbeer*

 

 

主人はこちらのお酒を飲んでいました。

ブドウジュース(左)と日本酒(右)を混ぜて飲むお酒。

なんか変わってますね~猫

初めてみました!

私にとっては、絶対たりないお酒量w

 

 

適当に焼き鳥や寿司ロールを食べました。

色んな焼き鳥。

一番左のは、うずらの卵にお肉を巻いたものです。

 

 

手羽風の焼き鳥。

 

 

寿司ロール。

なんか盛り方が…。。。ガーン・・

雑め運んでくるときに崩れちゃったのかな汗

 

 

周りに色々ついているロールとか、

なんだかアメリカっぽいですよね。

 

 

これは…なんだったかなぼー←適当。w

でもどれも美味しかったです~上げ上げ

 

 

天ぷら。エビと野菜たち。

 

 

ワサビシューマイ。

↑ワサビが結構入ってて、私は少し食べてギブしましたちーん

 

 

結構お腹いっぱいになりました!

そりゃービール2杯も飲んでりゃそうですよね。笑

 

 

お会計は、チップ込で70ドル位でしたwallet*

100ドル超えてるかなぁと思ってたので意外と安くてびっくりしました。

 

もう来ることはないですが、このお店のおかげでどれだけ救われたかw

とくに最初の頃は、とてもホッとしたのを覚えてますにゃ(笑)

ある意味思い出の居酒屋です!

ありがとう~さようなら~。

お友達から美味しいよ~と教えてもらったので買ってみましたじゅる・・

トレジョのお菓子ですLOVE

 

 

確か3ドル位だったような…。(あやふやですみませんしずく

 

 

裏面。なんかしわくちゃだけどw

1個あたり110cal・・・

見てみないふり~(笑)

 

 

中身。



半分はチョコ、半分は普通の砂糖(多分)でコーティングされたもので作られていますおんぷ



味は、
確かに美味しい!!!ですハート②
しかも、クッキー生地はかんなり柔らかめで、しっとりしています。


1個は結構大きめですが、なんだかパクパク食べれちゃう感じです。
危険がーん


冷蔵庫で保管していましたが、
クッキーが固くなることはなく、普通に食べれましたlight+.
数日でアッという間になくなりました(笑)


やはり美味しいお菓子はなくなるのが早い。
体は正直ですちーん(←使い方違う?)

ラーメン食べに行きました好

 

 

お店:Terakawa Ramen

住所:

WEB:http://www.terakawaramenphilly.com/

 

フィリー在の日本人のお友達がみんな美味しいと言っていたのでLOVE

帰国前の行きたいリストに入っていました(笑)

 

夕方に行きましたが、結構混雑しており、

数十分くらい待ちました時計

(入店したら店員さんがいたので、名前を告げて、店内でしばらく待ちました)

 

 

壁に描かれていたもの。

中州流…ってことは博多ラーメンに近いってこと?

 

 

日本語メニューの看板。

「ラーメンは熊本にあり」と書いてありました!

ってことはベースは九州の豚骨ラーメン?キラキラ




メニュー表ですキラキラ
ラーメン。



ちょっとしたおかずなど。



カレーや丼物。

 


スペシャルメニュー、飲み物など。


テーブル席には定番の調味料も揃ってました。

お水は無料でもらえましたシャボン玉


ということで注文したものはこちらです。
こちらは定番の寺川ラーメン。

「Terakawa Ramen (Signature ramen) 」$9

豚骨ラーメンでした。
めちゃ美味しかったですじゅる・・びっくりw
麺が細くて九州育ちの私にはなじみのある感じでした。
スープも濃厚で、ほんと日本に帰った気がしましたw

がしかし、
チャーシューが。。。
めっちゃ柔らかかったのですが、若干お酒?の味(風味)がしたような。。。
柔らかくするためにしたのかもですが、それがちょいと残念でした↓☆


主人はこちらを。

「Shoyu Ramen  (Large)」$9

麺は中太麺。
Largeサイズでしたが、そこまでメガ盛りというわけでもなく、普通に食べれたようでしたmeal*まぁ結構お腹一杯になりましたが。

かんなり満足できましたキラキラ
お客さんが多いのも分かる気がしました。

やっぱりラーメンは美味しいですね~。
日本に帰ったらたっくさん食べよーにゃ