分からないけど分かりました。in フィラデルフィア -6ページ目

分からないけど分かりました。in フィラデルフィア

アメリカフィラデルフィア在住の日本人主婦です。

ハッピーアワーに行ってきました好

メキシカン&キューバ料理のお店です。

 

 

お店:Mixto

住所:

WEB:http://www.mixtorestaurante.com/

 

ハッピーアワーは、

月曜日~金曜日の16時半~18時半、日曜日の16時~18時半ですLOVE

※ハッピーアワーメニューはこちら↓

http://www.mixtorestaurante.com/menus/happy-hour-2/

 

 

16時半ちょっきしに入店しました。

特に予約はしていなかったですが、スムーズに入れました時計

(お客さんもそんなにおらず)

 

ハッピーアワーメニューが頼めるのは、

ちょいと階段を数段のぼった先にあるバーカウンターでお食事をする人限定のようでした。

受付の際に、ハッピーアワーにしたい旨を伝えたら、バーの方へ…と案内してもらえました読書

 

 

バーの様子。

なんだか照明も暗くて落ち着いた雰囲気でしたシャンパン

 

 

とりあえず、

ビール!!beer*

 

ハッピーアワーメニューのビールは、

「ミラーライト」と「イエングリング」の2種類から選べましたキラキラ

 

 

お腹もすいてたので、

食べ物も色々注文しました~。

(全てハッピーアワーメニューで、全部5ドルです)

 

 

まずはこちら、タコス。

「Tilapia Soft Tacos」

 

メキシカンと言えば定番です。

生地は少しもっちりしてて、ちょいピリ辛で美味しかったですおんぷ

野菜も沢山摂取できます!w

 

 

次はこちら、焼き鳥(みたいなもの)

「Skewers(Garlic Shrimp)」

 

焼き鳥といえば日本食みたいですが、これはちょっと刺さってるものが違いそうです。

緑と赤、見た目だけでもメキシカンキラキラ

 

 

定番のナチョスも。

「Mixto Nachos」

 

ブラックビーンズがアクセントになってましたlight+.

パリパリとしたトルティーヤチップスも大量に入ってて、美味しかったです~!

結構個人的には好きなお料理かもです。

完全にお酒が進む味!にゃ

 

 

ド・定番のワカモーレも。

「Guacamole」

 

素敵な盛り付けプー

後日、お友達に聞いたら、この黄色のチップスは「Plantain(プランテン)」というバナナみたいな野菜?果物?らしいです。

普通にジャガイモのチップスかと思った…ぼー

でもジャガイモにしちゃー大きすぎですもんね、なるほど。

 

 

そしてちょいちょい間にお酒入りま~すアゲアゲ

こちらは初めて飲みました。

「Caipirinhas」

 

カイピリーニャと読むらしいです。

ちょいお酒感が強い気もしましたが、爽やか系でぐびぐび行けちゃいましたハート←危険

メキシカンを感じます。。。(適当w)

 

 

マルガリータも飲みました。

「Margaritas」

 

メキシカンに来たら飲まなくっちゃ!

グラスの縁には塩をつけてもらって…。

美味しかったです~ハート②

見た目も可愛らしいグラスで。(アルコール度数は決して可愛らしくない。笑)

 

 

追加で、お料理も頼みました。

こちらはウインナー。

「Chorizo al Vino Blanco」

 

アメリカならではの大きなウインナー。まぁよく見るやつですm.glass*

オリーブも入ってて、嬉しかったです。

 

 

もう1つはお肉。

「Chicharrones」

 

これがこれが、固いのなんの!!ぎょーん

ネットで調べてみたら、豚の皮を揚げたものだったらしいです。

(よく分からずに食べてた…)

しっかりよく噛んで食しました。

 

 

そして最後、〆の一杯はこちらキラキラ

モヒートです。

Mojitos

 

これにて

ハッピーアワーのカクテル部門、

全制覇!笑

 

あぁ~なんだか落ち着く味、、、でした(笑)

やはり飲みやすいですね、軽めで(←完全に酒豪w)

 

 

ということで、

お料理もお酒も、かんなり堪能しまくりました!!!うえ

めちゃ美味しかったです~。

楽しかったです~ラブ

 

 

こういう生活も、残りわずか。

現実が…日本で待ち構えてますw

(社会復帰できるかどうか。。。恐怖)

フィリーで有名なアイスクリーム屋さんですラブ

2015年に行った時の記事はこちらです。

 

 

お店:The Franklin Fountain

住所:

WEB:http://www.franklinfountain.com/

 

 

お店へ入るのは2回目です~おんぷ

冬とあってかお客さんおらず、ガラガラ。笑

何にするかゆっくり選べました読書

 

 

メニュー表。

アイスの種類もたっくさんありますsoft cream*

 

 

今回は、こちらを食べてみました。

チェリーバターアーモンド味ですハート

 

アーモンドがたっくさん入ってて、食べ応えがあって私好みでしたはなまる

味も程よい甘さで美味しかったです~!

 

スモールサイズなのに、まぁまぁ大きいので、嬉しいですね。

まぁ食べ切れないほどではないのですがかお

 

 

店内にあるテーブル席(全部で10席程?)で食べました。

しばらくすると、若者(学生?)が入ってきて、みんなでわいわいアイスを楽しんでいました。

短パン&キャミの女の子もいて、さすがアメリカ!と思いましたw

(普通に寒い日だったのにねこダルマ

 

ランチを食べに行きました~ごはん

 

 

お店:High Street on Market

住所:

WEB:http://highstreetonmarket.com/

 

 

YELPを見たら、

「Best of Philly 2015」で表彰されているお店のようです王冠

項目は「Breakfast Sandwich (Pastrami Hash at High Street on Market)」

 

朝食でも有名?なのかもしれないですハート

 

 

店内の様子です。

11時頃に行きました。

しばらくすると、まぁまぁお客さんが入ってきました時計

 

 

インテリアもステキですおんぷ

 

 

メニュー表。

11時半前に入店したので、朝食メニューでした読書

 

 

ということで、注文したのはこちらです。

全体図w

 

 

まずは、賞をとってたこちらのサンドイッチハート

「Pastrami & Hash」$13

 

見た目はハンバーガーに近い感じですね。

中には沢山のパストラミが入っていましたうえ

そして、ハッシュ(ジャガイモ)も入っており、珍しい組み合わせだなぁと思いました。

卵も美味しかったです!

 

添えられてたグリーンペッパーは、予想通りの辛さでした。。。

食べれなくはなかったですが、やはり辛かったですううう

ピーマンとは違うので、間違って思いっきり頬張らないように気を付けてください。

 

 

もう1つはこちらをキラキラ

「Beet Cured Salmon」$9.5

 

パンの上に、サーモンとサラダがのっかったものです。

ディルもトッピングされてて、お洒落な見た目ですきらきら!!

ケッパー(緑の粒)も、お店でしか食べられないので貴重です(笑)←我が家では絶対使わない食材w

 

味は普通に美味しく頂けました。

クリームチーズが良いアクセントでしたプー

 

 

お店のスペース自体はそこまで広くはなくこじんまりとしていました。

店員さんはまぁ普通の接客で可もなく不可もなく。

でも悪い感じはなかったですかお

 

お店を出るころには、テーブル席はほぼ満席になってた(待つ人はいませんでしたが)ので、やはり人気のあるお店なんでしょうアゲアゲ

ランチ、ディナーでまたお料理のメニューも変わるらしいので、また違う時間帯に行っても面白いかも~と思いましたfootprint*