分からないけど分かりました。in フィラデルフィア -38ページ目

分からないけど分かりました。in フィラデルフィア

アメリカフィラデルフィア在住の日本人主婦です。

天気も良いので、公園へ行きました四つ葉

 

 

名前:Cira Green

住所:

WEB:http://www.ciragreen.com/

 

外観の写真を見ると、

『え?これ公園じゃなくて普通に立体駐車場やん』

と思われるかもですが、、、

 

実は、、、シャボン玉

 

この建物の屋上が、ちょっとした公園?になってます。

(ちょっと勿体振りましたw)

 

公園というよりも、

誰でも自由に無料くつろげる屋外スペース

といった方が適切かもしれませんハート

(↑無料を協調してしまいました…。個人的に重要項目なものでw)

 

 

入口はこちらです。

 

 

入るとすぐにエレベーターがあり、一気に11階(屋上へ行ける場所)へ上ることができますアゲアゲ

11階へ進むエレベーターのスピードはめちゃ早くてびっくりしました(←日頃どんだけトロトロしたエレベーターに乗ってるのって感じです…冷や汗汗)

 

 

11階を降りると…

え?やっぱりここ公園じゃないじゃん。。。がーん

 

と不安にならないでくださいうえ(←うざいw)

 

近くにある階段をのぼれば…

 

 

目的地到着ですおんぷ

 

そこまでひろーーーくはないですし、

特に遊具なんかがあるわけではないです。

 

みんな芝生へ寝転がったり、座ったりして、

ゆった~りとした時間を過ごす感じです晴れ☆

アメリカ人、好きですよね(笑)

今日は日光浴している人もいました!

 

 

両サイドはビルに囲まれてます。

しかも普通のビルではなく、たかーいビル。。。パンだ

(↑お互いのビルが見えてる…)

 

ビルも少しガラス張り?なので、あまり圧迫感はないですね~上げ上げ

(どーでもよーですが、こんだけ空と一体化してると、鳥とか間違って突っ込んできそうですよね…あわあわ)

 

 

ちなみに反対側のビル。

あっちこっちが凸凹になってるのは、そういうデザインなんですよねにゃすごい。

 

 

お花も少し咲いてました花

 

 

肝心の景色は、こんな感じですきらきら!!

センターシティ中心部が垣間見れます。

ビル11階の景色なんで、大して驚く感じでもないですが…ガーン(毒舌)。

 

 

安心してください。

公園の周りにはこのように透明なバリア(柵?)がはってあるので、落ちることはありません。

 

 

南側に目を向けると、

遠ーい遠ーい向こう側に野球場も見えましたキラキラ

 

 

休日とあってか、

カヌーや水上スキーを川で楽しんでいる人を見つけました。

うらやま~!!ラブ

 

 

頻○の人にとっては必見!w

トイレも完備です顔

もちろん、無料。

まぁまぁの綺麗さでした。

(汚いわけではないけど、とても綺麗~と感動するほどではないガーン・・

 

 

ちなみに、センターシティ側(東側)とは反対側のユニバーシティシティ側(西側)もちょいとのぞむことができます。

 

 

動物園の気球もちらりリラックマ

スマホ写真の限界っすー。すみませぬ。

 

 

公園内には芝生がたーっくさんあります。

その中でも少し高台になっている場所があります。

一番てっぺん付近が少し木の陰になっていたので、そこに座ってしばらくぽけ~としました花

 

 

そこらへんからの眺め(↓この図、かなりしつこいw)

 

結局、これ以外に撮る写真ないんでしょ~?(いわゆる撮り高不足)

というツッコミも聞こえてきそうですしずく

・・・正解!!Cyber-shot*(キモ)

 

 

ワンちゃんを連れて散歩している人もいました~レイラ姫2

う○子のゴミ捨て場(おそらく)も備わってるんですね!さすが。

 

 

ビルの屋上にあるなんて、

まぁ世界的に見たらよくある光景なんでしょうけど、

なかなか近代的だなぁと思いましたキラキラ

しかも、あんまり人も多くなくて、

ゆっくりできました~!

結構綺麗だったしニコ

 

芝生にそのまま寝転がるのが抵抗ある人は、

何かビニールシートとか持ってきたら、かんなり寛げそうですね~キラキラ

 

 

因みに、この公園内には、

警備員のおっちゃん(orおばちゃん)もずっと常駐?していました。

特に何もしてませんでしたが(ただ公園内で座ってるだけ(笑))、居てくれたら安心っちゃー安心ですよね。

(何かあった時とか…あひる

 

美容室へ行きましたハート

ここでは、日本人の美容師さん(ミホさんという方です)が働いていらっしゃいます。

勿論日本語の通じるミホさんを事前にご予約させて頂きました…読書(笑)

 

 

お店:Bellevue Salon and Spa

住所:

Williams-Sonomaのあるホテルの建物(The Hyatt at The Bellevue)地下にあります。

WEB:http://www.bellevuesalonandspa.com/


 

予約は、WEBサイトからできます!

サイトに入ると最初に「Request an Appointment」のボタンがあるので、

そこから入力していけばOKでした。

 

希望日もいくつか選択できました。

また、私はミホさんにカットをしてもらいたかったので、

コメント欄にその旨を記載しましたきらきら!!

 

予約フォームを送信後、

翌日、美容院からメールがきました。

内容は、「希望日のリスケジュール(別日の案内)」でした。

もしリスケされた日が都合悪いなら電話してね~という内容でした。

私はOKだったので何もせず、そのまま当日美容院へ向かいましたfootprint*

 

 

お店に入るとカウンターがあります。

受付の方に予約済であることと名前を伝えたら、

隣にあるソファー席で、担当者が来るまで待っててくださいと言われましたリラックマ

 

 

近くには、コーヒー(ディカフェもあり!)や紅茶が置いてありましたキラキラ

 

 

飲んでいいのか聞いてみたら、自由に注いでOKでしたよんLOVE

 

 

待合い席から見たお店の中の様子。

うっすらカーテンがかかってて完全には見えませんが、

想像以上にひろーい美容室内でした!シャボン玉

 

 

しばらくしたら、ミホさんが来てくれて、

早速日本語で!色々オーダーw

 

カラーのこととか、カットのこととか、色々相談できたので良かったです。

やはり日本語じゃないと伝わらない~ってこと多いですよねハート

(↑てか英語をあまり話せないので、そもそもw)

 

 

カットなどはミホさんにしていただき、

シャンプーは別の方がしてくれました。

 

シャンプー台がなかなかの角度で(まぁアメリカだと普通なのかも!)、

少しキツイ感じがしたのですががーん

・・・我慢しました(←でた、ザ・日本人体質w)

まぁ我慢できなくはない感じだったのでね。

 

もう既にアメリカの美容院に3~4回は通っているせいか、

シャンプーのやり方が日本とは違うということを予め認識しているので、

そこまで雑!とは感じませんでしたおんぷ

普通でした。成長したのか私。

 

 

Wi-Fiも無料で使うことができました~。

暗証番号はスタッフさんに聞けば教えてくれるはずですアゲアゲ

 

 

にしても、

こちらの美容室は、ヘアカット以外にも、

ネイルやボディートリートメント、フェイシャル、また結婚式用のあれこれなんかもしてくれる、

かなり大規模なお店でした。

(詳しくはWEBで。←笑)

 

なので、店内も、カットをするところと、

他にもマッサージチェア的な部屋があったり、

結構広そうでしたlight+.

 

しかも、席も沢山あって、

気分はまるで都会の美容室・・・キラキラ

(完全に田舎もん丸出しで恐縮です)

 

 

あまり人が多すぎるところが苦手という人は怖い?かもしれませんが、

意外と皆それぞれがそれぞれのことをしている、という感じで、

居心地は悪くはありませんでした。

周囲の目はそこまで気になりませんにゃ

 

 

しかも、

コーヒーなど自由に飲みながら施術受けれるのも嬉しかったですcoffee*

(↑さっきの待合い席で注いだもの)

この辺り、日本と似てますね~。

 

 

お会計は、入口付近のレジカウンターで行いました。

クレカもOKでしたwallet*

 

尚、チップは(カットをしてくれた担当の方も含めて)全て現金で支払わないといけませんでした。

クレカでチップを払えるか聞いたんですが、現金でといわれました。

 

レジにチップ専用の封筒があるので、

それに現金を入れて(私の場合は、ミホさんとシャンプーをしてくれた人の2袋分)、封筒に誰宛てか名前を書いて、レジにいるスタッフさんにお渡しすればOKでした。

シャンプーをしてくれた人の名前が分からなかったのですが、その旨伝えたら、スタッフさんの方で認識しているらしく、名前を書いてくれました花ホッ

 

 

スタッフさんから「もし現金を持ってないなら、お店の外にATMがあるよ」と言われました。

↑写真ブレブレですみません。

決して挙動不審だった訳ではないですw

 

 

ということで、特に問題もなく、スムーズに終了花

ミホさんもかなり気さくでフレンドリーな方で、

カットをしながら色々お話しをしてくださり、

とても楽しい時間を過ごせました!

私の髪のこともきちんと考えてくれて、とてもありがたかったです。

思い通りに良い感じに仕上がったので満足満足~顔

(ちなみにミホさんは現在、水木日が勤務日(確か)みたいです。金土はNYの美容室で働かれているみたいです~。※現時点の内容なので、今後変わる可能性もあります!)

カフェに行きましたラブ

 

 

お店:Good Karma Cafe

住所:

WEB:http://www.thegoodkarmacafe.com/

 

このお店以外に、フィリー市内に2店舗あります。

 

 

お店に入るとすぐにレジカウンターがあり、そこで注文できます。

メニュー表はお決まりの黒板式ですlight+.

ドリンク以外にも、サンドイッチやサラダ、ベーグルとかあるみたいですね~。

アメリカはベーグル安いです~wallet*

 

 

レジカウンターの下にあったもの。

フェアトレードって書いてますねキラキラ

このカフェで飲めるコーヒーは、フェアトレードによって取引されたコーヒー豆を使用しているようです(解釈が間違ってなければ)。

メキシコからきたものなのかな?

 

 

有難いことに、お水(カウンター右側)はおそらく無料で飲めるようでしたシャボン玉

アメリカのカフェにはよくあるパターンです。

 

 

フェアトレード繋がりで…

コーヒー豆も購入できそうでしたcoffee*

おそらく右側の機械で、

コーヒー豆⇒コーヒー粉にできるのかもです。

 

 

ドリンクは、カウンターで注文するコーヒーや紅茶などの他、

ペットボトルなどのジュースやお水なども購入できるようでしたにゃ

ヨーグルトなんかも少し売ってありました。

 

 

お店の中は意外にも広く、

奥の方まで沢山テーブル席がありました!

・・・沢山あるにも関わらず、殆ど席が埋まってました。

人気なんでしょうか~?ハート②

 

運よく空いてた席があったので、そこに座りました!

 

お客さんは、みんなパソコン作業をしている人ばっかりでした。

確かに、落ち着いた雰囲気で、勉強とかしやすいのかも?です読書

でも普通にお喋りしても問題ない雰囲気でしたよ!(たぶんw)

 

 

水槽もありました~fish*

 

 

そして、私はアイスコーヒーを注文ハート

少し飲みかけですみません。

普通に美味しかったですプー

 

 

因みに、お店奥の方に、トイレもあります!w

(特に店員さんに聞く必要はなし。)

 

 

写真には撮りませんでしたが、

中庭のテラス席もあるようでした四つ葉

天気のよい、これからの季節はとても気持ちよさそうですね~。

 

 

周囲のテーブル席は、みんな作業をしている人ばっかりでしたが、

気にせずに2時間位カフェトークしましたハート

お店自体も広々してたので、そんなに気にならなかったです。

 

 

おまけ猫

お店入口に立てかけてあった看板。

ココナッツのキャラクター。

アメリカらしいデザインきらきら!!シュールです。