分からないけど分かりました。in フィラデルフィア -29ページ目

分からないけど分かりました。in フィラデルフィア

アメリカフィラデルフィア在住の日本人主婦です。

つつついに、行ってきました!

といっても、ドのつくチョーチェーン店ですがぼー←意味不明(笑)

 

 

お店:IHOP

住所:

WEB:http://restaurants.ihop.com/pa/philadelphia/3214/?utm_source=Google&utm_medium=Maps&utm_campaign=Google+Places

 

テレビCMでよく流れていて、パンケーキ美味しそうだなぁ~でもアメリカンな感じで凄いボリュームだなぁ~と思っていましたリラックマ

お友達によるとそんなに高くはないとのことだったので、いざ出陣晴れ☆

 

 

入ってすぐに受付カウンターがありました。

しばらく待ってると、店員さんが席へ案内してくれましたキラキラ

(日本のファミレスと同じシステムですね!)

 

そう、こちらのレストラン、

全米各地至るところにあるファミレスです。

といっても、日本のように和食から洋食まであるわけではなく、、、

そこはアメリカーンですきらきら!!

まぁメニューを見て頂ければ分かるとは思いますが…。

 

メニュー表。

パンケーキ!

 

 

フレンチトーストやクレープ!

 

 

ハンバーガーやサンドイッチ!

 

というように、

粉もんばっかりです(笑)

まぁアメリカンといえばこんな感じ?

 

尚、組み合わせで注文できるコンボメニューもありました。

 

 

ドリンクメニューもコーヒー

 

 

価格は、かんなり安いです!wallet*

さすがファミレス。

お客さんも、ザ・アメリカ人という方が多くって、大衆向けレストランな感じでした。

肩肘張らず、気が楽ですね。

 

 

テーブル席の様子。

日本と同じような雰囲気light+.

ただ違うのは、店員さんやお客さんが日本より一回り二回り大きいということ(←毒舌)。

 

 

ハロウィンの日(10月31日)、

子供向けには、パンケーキにお化けのアレンジをしてもらえるようです。

いーなー子供ゴースト

 

 

各テーブルには、塩胡椒…

ではなく、

パンケーキなどに垂らす、

メープルシロップがセットされていました!w

しかも4種類も(*´ρ`)

ノーマルタイプ、ブルーベリー、蜂蜜系?、ストロベリーがありました。

さすがです!

 

 

ホットコーヒーは、飲み放題でした。やったぬん。

(↑こちらはホットコーヒー用?のポット。注文前なので上開いてますが。)

おかわりすれば、何度でもポットを持ってきてくれるようでしたcoffee*

 

 

ロゴの入ったマグカップ。だから何?って感じですがw

コーヒーの味は…まぁ普通でした!

不味くはなかったです。

 

 

休日のお昼時で、まぁまぁ混雑していましたしずく

運よく、入店まで待つことはありませんでしたが、時間帯によっては待つのかも?しれないです。

 

 

アメリカあるあるかもですが、

席へ案内はしてもらったものの、

注文のお姉さんがいつまでたっても来ませんでした。。。

15分位待ったかもですちーん

これって普通のことなんでしょうか?

 

待ちきれずしびれをきらして、こちらから店員さんを呼び寄せたんですけど…。

もうアメリカに3年近く住んでいるのに、未だにいまいちシステムが分かりません(笑)

 

 

そんなこんなで、

よーやくお料理が運ばれてきましたごはん

 

私は、フレンチトーストとサイドメニューのコンボ。

「French Toast Combo」$9.69

・Bananas foster Brioche French Toast 2枚

・スクランブルエッグ

・ハッシュドポテト

・ベーコン

 

想像以上に美味しかったのでびっくりでした。

といってもまぁ普通なんですが…。←どっちやねん。

 

フレンチトーストがウマウマでした~花

ほんのりカラメル味で、パンもしっかり味がしみ込んでました。

サイドメニューのベーコンもカリカリで美味しかったですが、塩っけが凄かったです。

 

甘さと塩辛さで、交互に食べたらいくらでも食べ続けられる~という、ついつい食べ過ぎちゃう芸人みたいですが(笑)、、、

まさにそんな感じです!←非常に危険。

 

スクランブルエッグも、おそらくチーズが入ってて、とろ~りとしていて濃厚で美味しかったです。

 

コンボメニューはフレンチトースト2枚ですが、普通に頼むと4枚になります。

さすがにフレンチトーストのみ4枚は無理!と感じましたw

甘ったるすぎになりますがーん

一緒に塩辛い系を食べるのがおススメです(今回のように)。

 

 

因みに主人はこちら。

パンケーキをチョイス。

「Pancake Combo」$8.99

・Strawberry Banana Pancake

・目玉焼き

・ハッシュドポテト

・ベーコン

 

卵料理以外、サイドメニューは同じです。

因みにベーコンは、ソーセージとの選択です。

 

 

パンケーキも美味しかったです~ハート②

このお店は、どちらかというと、パンケーキが定番料理のお店っぽい?ですもんね。

種類も沢山あって、充実しています。

 

 

 

ということで、見事に完食してしまいました…ガーン・・(後悔の念)

カロリーは、もう見てみぬふりです。笑

気にしてたら、暗くなりそう…。。。

 

たまには良いよね!と開き直り、お店を後にしましたハロウィン(トリック・オア・トリート)

 

オールドシティ地区にあるオールドシティという名前のコーヒー屋さんへ行ってきましたラブ

 

↑残念ながらたまたま外観工事中だったので、看板隠れちゃってますが。

 

お店:Old City Coffee

住所:

WEB:https://oldcitycoffee.com/

 

リーディングターミナルマーケット内にもありますねうえ

こちらはちゃんとしたテーブル席もあり、イートインができるお店のようです。

 

平日のお昼すぎ。

お客さん数名。

かんなり静かでしたキラキラBGMもあまり流れてこなかったし。。。

 

一人作業を黙々とするにはもってこいの場所かもです。

 

 

レジカウンターには、マフィンやクロワッサンなどカフェの定番商品が並んでいました。

 

 

入口付近にあったクッキー。

かんなりデカくてびっくりしました!笑

おそらく手のひらサイズ

3ドルするのも分かる気がします。

 

 

コーヒー関連グッツも少し売ってありました。

 

 

豆からも購入できるようですね。

 

 

メニュー表はレジカウンター上部にありました。

 

 

アイスクリームもあるみたいですねハート

 

 

ミルクやお砂糖を入れるスペースには、

カフェのロゴ入りの鉛筆が置かれていました。

↑真ん中付近の白い缶に入っている鉛筆です。

 

あれは…いったい何だったのだろう。。。

あくまでもインテリア?えんぴつ

 

 

ってことで頼んだものはこちらです。

アイスチャイティーラテと、ブルーベリーマフィンLOVE

 

 

マフィンの色、なんかカビ生えてるみたい?ですが(笑)、、、

ちゃんと食べれました!美味しかったですキラキラ

 

 

中のテーブル席の様子です。

 

細長ーい空間でしたシャボン玉

元々は、レジカウンターのスペースとこちらのテーブル席のスペースは別々のお部屋だったのを、改築してくっつけたっぽい?ですね。

 

 

お水も適宜無料で飲めるみたいでした。

 

 

壁にぶら下がってた鍵のキーホルダーもスプーンで可愛い鍵

むしろキーホルダーの方がインパクトあって大きいけど、それはそれで良し!

カフェの雰囲気に合ってる感じです。

 

 

帰り道footprint*

フィリーはすっかり秋になりました。

 

緑から黄色に変わりつつあります。。。

そうこうしているうちに一気に寒くなるんだろうなぁ~。

ヨーグルトを買いに・・・帰宅途中に立ち寄りましたラブ

スーパーです。

 

 

お店:Everything Fresh

住所:

WEB:http://www.everythingfresh.com/

 

チェスナッツ通りにあり、ふとした時にちょいと買い物するのに役立ちそうな場所にあります。

まぁでも最近はTargetとかもオープンしたのでどうかな?

ちなみにお値段価格はちょい高めですwallet*

 

スーパーの中の風景は撮りませんでした。

でも、お野菜をはじめ、ちょっとした調味料やお菓子など、最低限のものがすこーしずつ売ってあるようなお店です晴れ☆

デリもあります(サンドイッチやベーグルなど)。

 

 

そして私は、

目的通りヨーグルトを買いましたプー

こちらです。

「Brown Cow Whole Milk Yogurt Maple」

 

メープル味って珍しくないですか?ハート

(そう思ってるのは私だけでしょうかw)

食べたことない~美味しそうだなぁ~と思わず購入してしまいましたキラキラ

 

 

いつもはダノンのバニラヨーグルトを買っています。

これはこれで美味しいのですが、

たまには違うのも食べたくなりますよね~。

ということで今回試しに購入したのです。

 

 

裏面。

 

結論からいうと、

めちゃ美味しかったですおんぷ

ヨーグルトというより、もはやデザート感覚ですね(笑)

カロリーもなんだか高そうなのでバカ食い出来ないのが残念ですが、なんだかヨーグルト飽きてきたなぁと思ったらまた買いたいですキラキラ