分からないけど分かりました。in フィラデルフィア -17ページ目

分からないけど分かりました。in フィラデルフィア

アメリカフィラデルフィア在住の日本人主婦です。

結構好きなんです。

wawa(コンビニ)で販売しているプレッツェルLOVE

 

 

温かいんですきらきら!!

 

 

中は、

ほんのりシュガーがまぶしてあり、

 

 

プレッツェルの中には、

カスタードクリームっぽいチーズクリームがたっぷり入ってるんですプー

 

 

食感は、プレッツェルそのものです。

(噛みごたえある感じの…)

 

でも程よく甘くて、

たまーに食べたくなる味ですアゲアゲ

 

 

しかも、

wawaとあって、

お値段も安いwallet*

 

 

でも、

この食べ物、

お店に置いてある時とない時がありますシャボン玉

何度か、食べたい~と思ってwawaへ行ったにも関わらず、

なかったーということがありましたちーん

 

 

よって運次第晴れ☆

(時間帯によっては確実にあるのかもです)

まぁそんなに大げさにいうものではないのですが、、、冷や汗

 

個人的に美味しくて好きなので、

記録に残しました読書

 

さりげなく、

地味~に、

パン作り続けていますあひる

(週に2~3回ほど)

 

2017年、酉年ということで、

流行り?にのっかって、

ヒヨコちぎりパン作りましたきらきら!!

 

 

 

完全にゆるキャラ。笑

ブサイクです。。。

バランス悪っちーん

 

まぁ素人なもんで、大目にみてください。

 

 

パン生地は、

いつも作っている米粉を使った生地で、

特に変わったことはしておらず、

単純に、表面に目と口をつけただけですlight+.(笑)

 

少し過発酵になってしまったかも…と思ったのですが、

気にせず焼いちゃいました。

 

 

因みに、

目は黒ごま、

口はコーン(缶詰)です。

 

黒ごま一つにしても、

向きをどのようにのせるかで、

だいぶ表情も変わってくるのだなぁと気づきましたシャボン玉

(今回は何も気にせず、ポイポイのせただけでした・・・。)

 

こういう時、

丁寧な作業ができる人だと、綺麗に完成させることができるんだろうなぁ…ぼー(遠い目)

 

 

コーンは、

こちらの缶詰を使用しました。

 

 

裏面。

またまた行っちゃいました好

インドカレーのビュッフェです。

※前回の記事はこちら⇒New Delhi(インド料理)

 

 

お店:New Delhi

住所:

WEB:http://www.newdelhiweb.com/

 

YELPの評価も高めですハート

インドカレービュッフェのお店、数件行きましたが、

何気にここが一番好きかもしれないですハート

 

 

席に案内してもらい、ビュッフェにしたい旨伝えたら、あとは自由に食べれますごはん

 

カレーの種類や、揚げ物の種類、

前回行った時とまた違うものがあったりして、

面白かったですプー

定期的に変わるのかな?

 

 

ということで1回目にとってきたもの。w

 

 

主人の。

 

なんか、盛り付け方が私よか綺麗。。。ガーン

私も、今回はと必死に頑張ってみたのですが。

彩りの問題?しずく

 

 

そして2回目w

ナンがお皿にのりきれてないううう

 

さすがに3回目のお皿は撮りませんでしたちーん

(3回も食べたんかい!w)

 

 

どれもこれも美味しかったですハート②

特に、オクラが沢山入ったカレーは絶品でした!

揚げ物も、じゃがいも系だけではなく、カリフラワーの揚げ物もあったのが斬新でした。

 

 

ちゃっかりデザートらしきものまで。

 

左のやつは、初めて食べました。

名前、忘れちゃったんですが、

サンダーアンダギーをシロップにしばらく浸したような食感や味がしました。(←悪口ではないです!w)

なかなか独特な味でびっくりしました。

激甘でした。。。がーん

 

右の白いやつは、ライスプディングです。

相変わらずの味でした。

好き嫌いありそう…シャボン玉

 

 

最後には、チャイティー(これもビュッフェに含)を飲み、

お腹もいっっっぱいになり、とても満足できましたアゲアゲ

お会計も、チップ込で2人で25ドル。

激安ですwallet*

 

 

確実にもとはとれてないにせよ、

美味しいし、

好きなだけ食べれるし、

ゆっくりできるし、

店員さんの雰囲気も良いし、

テーブル席もわりかし清潔感あるし、

なかなかコスパのよいお店かと思いますハート

 

 

日曜日のお昼に行きましたが、

私たちが帰る頃(14時)くらいに、どっとお客さんが増えてきたような感じでした。

人気なんですねーはなまる

まぁ予約するまではないとは思いますが。

 

日本にもあったらいいのになぁ~こういうお店!