Famous 4th Street Delicatessen | 分からないけど分かりました。in フィラデルフィア

分からないけど分かりました。in フィラデルフィア

アメリカフィラデルフィア在住の日本人主婦です。

アメリカーンなお料理を食べに、ランチで行きました~ラブ

 

 

お店:Famous 4th Street Delicatessen

住所:

WEB:http://www.famous4thstreetdelicatessen.com/index_flash.html

 

お友達から、ここ美味しいよ~と聞いており、この度ようやく行くことができました。

平日のお昼(13時頃)に行きました時計

あまりお客さんも多くはなく、スムーズに入店できました。

 

 

テーブル席の様子。

 

 

メニュー表。


 

かなり種類が豊富ですうえ

パストラミサンドイッチから、サラダ、ハンバーガー、スープ等々、

沢山ありました。

 

 

テーブルに置かれていたナプキンなど、

お店のデザインもなんだか可愛らしい感じ。

 

 

何にするか色々悩みましたが、

お店名物?のパストラミサンドイッチと、フレンチトーストを食べてみることにしました。

 

YELPなどで見たところ、かんなりボリューミーな感じだったので、

気合を入れて、お料理を待ち構えました…

 

 

「PASTRAMI REUBEN ZAFTIG」$24.75

 

肉、肉、肉―!!!

 

やはり想像を超える大きさでびっくりしました!笑

 

写真で大きさが伝わり切れない?のが残念ですガーン

ちょっとひきでパシャリ・・・Cyber-shot*

これ、どうみたって一人分じゃないですよねシャボン玉

(でも隣のおじちゃん、一人で食べてたし。w)

 

 

ちなみに、サイドメニューとして、様々なサラダなどが選べて、

フルーツサラダ(といってもカットフルーツ)をチョイスしましたにゃ

(奥側に見切れている緑とオレンジのものです)

 

 

味は、めちゃめちゃ美味しかったですハート

お肉がほんのり塩気があって、

パクパク食べれちゃう味付けでした。

間には、キャベツやチーズがたっぷり挟まっており、

ソースも抜群に合ってて、

全体的なバランスもGOODでした。

 

 

ただ、

あまりにも分厚くて、食べるのが難しい・・・ううう(笑)

ナイフとフォークを使って、分解しながら食べました。

 

 

もう1つは、チョコレートフレンチトーストおんぷ

「CHOCOLATE BABKA FRENCH TOAST」$16

 

これもボリューム満点!はなまる

 

見ただけだと、もうどこかどういう風につながってるのか、

一体何なのかも分からないレベル冷や汗

分厚いパンが6切れくらい積まれていました。

フレンチトーストツムツム・・・

 

メープルシロップも大量に貰えたのですが、

かけて食べなくても、かけて食べても美味しかったです。

個人的には、かけた方が好きでしたハート②

 

 

フレンチトースト自体に、チョコレートの風味があり、

ナッツやレーズンなど、色んなものが入っていました。

 

 

そんでもってこちらのサイドメニューには、

フライドポテトを選びました。

これも安定のボリュームキラキラ

 

 

因みに、

お料理が運ばれてくる前に、

一番最初にささっと提供されたのがこちら。

 

ピクルスとサラダ。

以前NYでパストラミサンドイッチを食べた時も、当然のようについてきたので、定番なのかもしれませんプー

お口直しに良いのかな?

 

 

飲み物は、ホットコーヒー(飲み放題)を。

マグカップも可愛いハート

3杯くらいおかわりしました。w

 

 

店員さんの接客も素晴らしく、とても良い雰囲気のお店でしたアゲアゲ

結局、13時頃からダラダラ食べて喋って~、

16時前位まで滞在しておりました(←迷惑な客?w)

 

でも、早く出てけーという雰囲気もなく、

ゆっくり過ごすことができましたcoffee*

こちらから呼ばずとも、何度もコーヒーのお代わり注ぎに来てくれましたし。

(お客さんもそこまで多くはなかったからかもです)

 

 

壁には、

ミュージカルのポスターや、

有名人の写真が沢山貼られていましたm.glass*

↑下の写真は、地元TVアナウンサーがいました。

 

 

プルートも!?

でもこれはこのお店とは関係なく、違う場所の写真なのかな?

 

 

オバマさんも来られたみたいです。

(私は知らないけど)おそらく著名人らしき人たちも、沢山飾られていました。

 

 

テーブル席の脇には、

お持ち帰り用の容器と袋がスタンバイされていましたごはん

さすがのアメリカ人でも、このボリュームたっぷりのお料理を完食するのは厳しいのかも?ですね。笑

 

ということで、私たちも食べ切れるはずはなく、

お持ち帰りしました花

結局、半分くらいはお持ち帰りしたかも…w

 

 

私はフレンチトーストをお持ち帰り!

夜、主人が少し試食をして、残りは冷凍庫へ保管しました。

お休みの日にでも解凍してまた食べよう~っとイエーイ!!

 

 

ということで、

お料理も美味しいし、

ボリュームあるし、

お店の雰囲気も良いし、

かなりおススメですLOVE

 

 

ネタとして、訪れても楽しそうですねかお

実際私たちも、

運ばれてきたお料理を前にして、写真をパシャパシャ撮ってたら、

隣のおじちゃんがニヤニヤしていました(←あ、変態なおじちゃんではないですw)

 

 

お会計で伝票を渡される時、

なんとクッキーのサービスがありました!

3枚、人数分。なんという心配り。。。

 

がしかし、

ただでさえお腹いっぱいなのに、このサービス。

恐るべし。

どんだけ食わせるんだw

 

 

レストランに併設して、

お肉やケーキなどを直接購入できるスペースもありました晴れ☆

クッキーでかすぎ…!!(笑)

なんだか写真だけ見ると、

サイズ感が分からないですが、実際びっくりする大きさです。

 

 

アンティークなインテリアもありました。

お店の雰囲気が、全体的にレトロな感じで、

アメリカらしいお店で楽しかったですハート