カフェへ行きました
今回はUniversitycity内にある店舗でしたが、フィリー市内にはもう1店舗(リッテンハウススクエア公園近くに)あります。
お店:Joe Coffee
住所:
WEB:http://www.joenewyork.com/locations/university-city/
ネットで見てみたら、NYにも沢山店舗があるみたいでした。
知らなかったー
入るとすぐにレジカウンター。
店員さんも普通に明るい感じでした
メニュー表。
ベーグルなど食べ物がちょっとだけ置いてありました
今日は食べ物系は買いませんでしたよん。笑
(たまにはセーブしないと・・・)
コーヒー関連グッツも少しだけ売ってありました
JOEオリジナルのコーヒー豆やマグカップなどのグッツもあるんですね!
マニアにはたまらん??
こちらの店舗は、1階はほぼ座る場所がありません(2席のみ)。
2階にあがると、テーブル席があります
↑お水も無料で飲めるのはありがたいですね。
(アメリカカフェあるあるですが)
尚、中央奥にあるドアは、車椅子で移動できるちょっとしたエレベーターでした
階段が登れないような人でも、ウィーンと2階へ行くことができます。
アメリカではよくみる機械です
(建物の入り口などにも設置されてたりします)
ミルクなどを適宜入れれるコーナー。
トースターが置いてあったので、なにかパン系を頼んだりできるのかも?しれませんね
にしても、店員さんに作ってもらうんじゃなくて、自分で温める仕組みなんでしょうか・・・(謎)
2階席の雰囲気です。
中央にどどーんとカウンターっぽいテーブル席があり、それを囲むようにして普通の席が10数テーブル程あります
お友達が頼んだラテです
なんだかカップのデザインがカワユスですね
ペンシルバニア州の形かな…?
私はアイスチャイティーラテを頼みました。
普通に美味しゅうございました
残念なことに、よく考えずに撮ったので、
せっかくのデザインが見切れてしまいました…汗
カップには、素敵な街並みのイラスト?が描かれていました。
なかなか可愛い柄でした~
イラストといえば、余談ですが、、、
Cosi(カフェチェーン店)のカップ(↓)とは大違いだなぁと思いました…(笑)
(↑いつの日かに飲んだコーヒー)
イラストっていうイラストでもないですね(笑)
スリーブ(赤いカバー)は“広告感”丸出しですし
カメラマンとしても撮る気が失せる見た目です←毒舌
(まぁ結局撮ってるんですがw)
話は戻りまして。
平日の夕方でしたが、全然混んでおらず、ゆっくりとお茶できました。
他のお客さんを見てみると、ほとんど一人で来てパソコン作業をしているような方ばっかりでした。
テイクアウトする人も多いのかも?しれないですね(通学途中とかに立ち寄れそうな場所にあるので)。