Universitycityにあるスーパーです
40thStよりも少し西側にあるので、一人ではあまり行けない感じ?です。
今回は主人と一緒に、休日に行ってみました
お店:Supreme Shop n Bag
住所:
WEB:http://thriftwayshopnbag.com/
お店の名前、Googleマップ上ではこのようになってましたが、
レシート上では「Supremo Food Market」となってました。
どちらが正しいのかな?
ちなみにこちらのスーパー、
PA州内にも数店舗、NJ州内にも数店舗あるようです
主人が以前、この辺りをウロウロしていた時(←不審者ではありませんw)、このスーパーに入ったことがあるようで、「根暗な人向けのスーパー」とネーミングしておりました(笑)
根暗な人って、、、汗
中に入ってみると、
意外と広々としていてびっくりしました
ちゃんとしたスーパーっぽいじゃん!w
野菜をはじめ、食品など一通り揃ってました。
(普通のスーパーみたいな品揃え。でも価格はフレッシュグローサーより少し高め?)
野菜は大根やかぼちゃなども置いてありました
カットサラダも。
フレッシュグローサーの方が少しだけ?安いかなぁという感じ
でも1袋99¢の小袋もあったので、ちょこっと欲しい~という人には便利なのかもです。
豆腐やしらたきもありました。
にしても、
土曜日の夕方にも関わらず、
お客さんすくなっ!!!!!笑
あ、これが主人の言う根暗な人向けのスーパーなんだと思いますw
(混雑してなくて人と接する機会が少なそう。しかも雰囲気が若干暗めということ…?)
でも商品の陳列は、結構綺麗にされていました
アジアン系の調味料も置いてありました。
まぁどこのスーパーにでもあるようなシリーズ。
フライパンなどの調理器具も少しだけ売ってありました。
またホームパーティ用のグッツ(ナプキンや紙皿、紙コップ、プラスチックのワイングラスまで!)も置いてありました。
センターシティまで行かなくても買えちゃうのは嬉しい・・・?
冷凍食品コーナー。
この通り、ガラーン。
ジュースやスナック菓子コーナー。
同じくガラーン。。。w
その他、普通のスーパーにあるような食品は、一通り揃ってました。
エコバックも売られてたんですが、
このお店の名前じゃないような・・・
提携しているスーパーとかなのかな?
尚、所々問題がありました…
例えば、
なぜかケーキ売り場にポツンと置かれてあった洗剤。
おそらく店員さんが掃除をしていたにも関わらず、何かがあってそのまま置きっぱなしにされているんでしょう。。。
食べ物、買う気うせるー
それから気になったもの…
鶏皮を揚げたやつ?
初めて見ました・・・。
メキシカンと書かれてあったので、メキシコ料理では一般的な食べ物なのかな?パンとして食べる感じでしょうか。
ちょいと気になりましたが値段も分からず買いませんでしたー
結構平たくて、大きかったです。
尚、スーパーの出入り口にはこのように柵があります。
(柵の左側がスーパーで、右側がスーパー外の道路)
一見、防犯上?のように思えますが、、、
カートが外に出ないように設けられた柵のようでした
↑柵は、カートが外にでないような幅になってます。
カート、どんだけパクる人が多いってこと!?(笑)
でも駐車場までカートで運べないのは不便ですねー
おまけ
こちらのスーパーでカボチャ買ってみました
「CABUCHA」と書かれてありました。
カボチャのこと!?!?笑
アメリカで売ってあるカボチャは、いつもどれも水っぽいものばかりだったので、これは日本のカボチャに近いものなのかも…と期待を持ちつつ購入してみました
無難に煮物に。(↓写真、必死にデリシャス画質加工しましたw)
ブロッコリーの茎と油揚げも一緒です。
(煮詰めすぎて、油揚げが黒々しくなりました。。あは。笑)
肝心のお味は、
バッチリ日本のカボチャでした~!!!
わーぃ
全然水っぽくなかったです。
まぁ見た目的にも、日本のやつに似てますもんね。
かなり嬉しかったですー
またこちらのスーパーに行ったら買おうかな。
(売ってあったら良いけど・・・)