最終日は、ディズニースプリングスへ行きました
こちらは、お土産屋さんなどのショップが立ち並ぶところです。
チケットなどは不要です。
ディズニーワールドで一番大きなディズニーお土産ショップがあると聞いてやってきました。
こちらです
お店の中は確かに広かった!
ですが、
今まで見てきたパークにある商品ばかりで、ここでしか買えない!というものはありませんでした。
期待してきたのにー
唯一陳列がすご~いと思ったミッキーぬいぐるみ群
ちょっとした椅子にも、ミッキーがちょこんとあります。
左に置いてるのは、私たちのリフィルマグ。(例のホテルで飲み放題できるやつです)
こちらの車は、
車にもなるし船にもなるというやつです
乗るのに結構お金がかかりそうでした。
勿論、
乗りませんでしたよ!w
お土産屋さんも沢山ありましたが、これといって興奮するものもなく。。。
こちらのリンゴ飴のようなお菓子も、パーク内にあったっちゃーあったし
改めてみても、凄いですよね。
食べ切れる自信ない
フードトラックもいくつかあったので、
ここでお昼を買ってみました。
久々に食べた、フランクフルト
美味しかったです~。
ポテトも出来立てでサクサクでした
お土産屋さんで、
プーさんグッツはないかなぁと探しまくったんですが、、、
やはりありませんでした
あるのはこういうぬいぐるみばっか!!
なんで作らないんだニャー(頭イカレタ)。
プーさんってそんなに人気ないん??(もしかして子供向け???)
と思ってたら、
ベビー用品系のショップの前にプーさんと写真撮影できるブースが
うむむ、やはり子供向けのキャラクターなのか
日本とは違いますね。
バルーンもありました!
が、たまたまメンテナンス中?のため使えないようでした。
レストランもいくつかありました
こちらは日本人シェフが経営しているモリモトの和食レストラン。
フィリーにもありますが、めちゃ高いですよね。
人気なのかな?美味しいのかな?
レストラン。でっかい恐竜が
中に入っても大きな恐竜がいました。
不思議な空間の中でお料理を食べれるようです。(なんだかアトラクションみたいですね)
一通り見て回るのに、2~3時間あれば十分な感じでした
ショップが多く、所々にレストラン、そして少しだけアトラクション(先ほどの気球とか)がある感じでした。
あ、ボーリングや映画館もあるようでしたよ。
ここを訪れるために、わざわざ1日とっておく、という必要性はあまり感じませんでした
もし時間が余っていれば、ちょっと立ち寄ってみようかな~くらいで良いかもしれません。
現在、色々とエリアを工事中で、
今後拡大していく?らしいですね。
なので、完成したらもっと見ごたえが出てくるのかもしれません