ACME(サウスストリート) | 分からないけど分かりました。in フィラデルフィア

分からないけど分かりました。in フィラデルフィア

アメリカフィラデルフィア在住の日本人主婦です。

こちら の店舗には行ったことあるのですが、
サウスストリートにも店舗があるのを知りませんでした!ニコ
以前は、スーパーフレッシュというスーパーだったのですが、、、
つぶれたのかな?↓☆



お店:ACME
住所:
WEB:http://www.acmemarkets.com/#1


内装は、他のACME店舗と同じ感じです。


というか、

以前営業していたスーパーフレッシュの内装とほぼ同じでしたあひる(笑)


相変わらず、
どきついケーキ、売ってありまぁすキラキラ



緑が多いのは、
セントパトリックディー(アイルランド系のお祭り)に合わせてのことなんだと思います四つ葉
カップケーキもしかり。


所々ケーキがないのは、売れたんでしょうね!
ちゃんと需要あるんだハート笑(よかたー)



こちらはアイスケーキsoft cream*


普通にスーパーに売ってあります。。。
しかも、いちいちデカイ。笑


コカ・コーラの可愛らしいパッケージコカコーラ



そして、こちらは、
巨大な冷凍食品コーナーアゲアゲ
ずら~と奥まで。

アメリカは、冷凍食品が充実してますシャボン玉
(が、日本のようにお弁当用のおかずなんかがあるわけではなく・・・ピザやチキンなど、軽食類が殆どですw)


そしてそして嬉しいことにラブ、、、


生で食べれる卵
はっけーん!m.glass*

以前紹介した、こちら のACMEでしか購入できないかと思ってたのですが、センターシティから歩いて行ける距離にあるこちらの店舗でも買えるのは嬉しいです。


それから、これは何だろう?と思ったのですが、


ジュースらしいですlight+.
変わった容器に入ってますよね。。
(アメリカに住んで2年も経つのに、まだ気づいてないこともあるんだと実感w)


アジアン調味料もちらほら置いてます。


まぁ普通のスーパーにはよくある程度の品揃えです。


にしても、サウスストリートにもACMEができたとは。
センターシティ内(徒歩圏内)に、お手頃価格で品揃えも充実している庶民派スーパーがあるのは嬉しいですねんおんぷ