Ten Thousand Villages(フェアトレードのお店) | 分からないけど分かりました。in フィラデルフィア

分からないけど分かりました。in フィラデルフィア

アメリカフィラデルフィア在住の日本人主婦です。

前から少し気になってたお店へ入ってみましたキラキラ


お店:Ten Thousand Villages
住所:
WEB:http://www.tenthousandvillages.com/philadelphia#fndtn-home


お店の中の雰囲気ですにゃ

意外と広々としています。

店員さんによると、どうやらフェアトレードのお店のようでした花
発展途上国の人たちが作った雑貨をそのままの価格で販売して、その売り上げを元の国(発展途上国)へお返しするという仕組み?らしいです。
(違ったらすみません)


可愛らしい動物の置物だったり、



民族楽器たちとか、



これは要らないチラシ?などで作った小物・時計とか、



アフリカのコーヒー豆なんかも売られてましたcoffee*

こういうトレード系の商品って、コーヒーは定番みたいですね。
お友達曰くかお
知りませんでしたー!!
調べてみたら、日本のカルディなどにも売ってあるいみたいでしたよんハート


アクセサリー系もたくさんあって、

ピアスなどもとてもオシャレでしたおんぷ


ポストカードも少し立体的になっていたりして、とてもステキでしたcard**

バースデーカードとかもあったので、プレゼントとかにも良さそうキラキラ
(人とかぶらないかも…?)


こちらは、レジカウンター前にあった動物のぬいぐるみですMe


「ただのぬいぐるみかなぁ~でも可愛いなぁ~」と思って手に取ったところ、
なんとメジャーでしたハート
10ドル。

きゃわいすぎーラブ