Le Bouillon Chartier(フランス料理店) | 分からないけど分かりました。in フィラデルフィア

分からないけど分かりました。in フィラデルフィア

アメリカフィラデルフィア在住の日本人主婦です。

フランス料理がお手頃価格で食べれる、ということだったので行ってみましたmeal*


お店:Le Bouillon Chartier
住所:
WEB:http://www.bouillon-chartier.com/en/

シャルティエという、レストランというか大衆食堂的なお店みたいですハート

外観の看板はこんな感じ。


お店へ到達するまで、少し迷ってしまいました。。。しずく
パリってなかなか道が複雑ですねー(素人)。

レストランの雰囲気ハート


昔ながらのレトロ?な感じです。

尚、お客さんはそこまでおらず、、、
まだディナーの時間にしては早かったからでしょうか?

でも、入口の雰囲気からするに、混むときは混むんであろうという感じでした時計

(↑ディズニーのアトラクション前みたい。)

フランス料理というだけあって、
スニーカーで行っていいものなんだろうかニコとも思いましたが、

全然よゆーでした!w

観光地を歩きまわったかなりカジュアルな服装そのままで入っても、なんら問題のなさそうなお店でしたよ。
これは、庶民の私たちでも入りやすい、有難いレストランですねん音符


メニュー表です。




もちのろん、フランス語なので意味不明ううう
必死に電子辞書で調べました。汗

テーブルセッティング。

右側に手書きで書かれているのは、
注文時に店員さんがメモしたものですキラキラ
(注文したお料理について、まるで暗号のように直接テーブルクロス(紙)にメモされます)


では手始めに(笑)、まずはビール!ハート

おいしーじゅる・・


続きまして、
サラダ。



フランス料理といえば、エスカルゴ。



無料でついてきたフランスパン。


ステーキ系。



これも何かのステーキ。
(料理名忘れてしまいました・・・)

緑のソース(チーズ?)みたいなやつも、とても美味しかったですキラキラ


にしても、
肉率高い!w


どれもめちゃうま~でしたよんラブ
気軽に美味しいお料理がいただけて満足でした。

店員さんの接客は、まぁ至ってふつーでした。
可もなく不可もなく。


お手頃なお値段で、そしてカジュアルにフランス料理を堪能できるレストランでした。
あまり敷居が高いところには行きたくないーという人にはおススメですーおんぷ