
フィリー在住の方なら誰もが知っている食料品店です。
お店:Di Bruno Bros.
住所:
WEB:http://www.dibruno.com/locations/rittenhouse-squ
フィリー市内にも数店舗あります。
イタリア系?の食材が豊富に取り揃えてあるお店です

野菜やお肉などをはじめ、種類の豊富なチーズや、調味料系が充実しています。
2階にはカフェがありますが、15時以降は空いてないようです(ランチタイムまでなんですかね)。
お店の奥には、ホールフーズなんかよりも(多分)、種類があるんではないかと思われるチーズが沢山並んでいました

写真を撮り忘れてしまったのが残念・・・
見た目は美味しそうなケーキ、でも激甘なんでしょう!

でもいつかチャレンジしてみたひな・・・

こちらは、可愛いパッケージの板チョコ


デザインもステキで欲しくなっちゃうんですが、、、
お値段は1個10ドル位します

マスタードの瓶も可愛い~


それぞれ、味が違うんでしょうね~。
こだわっている人なら、ちゃんと使い分けるんでしょうか。
オリーブオイルの種類もこんなに


絶対使い分けできーん。笑
しかも高いのは、めちゃ高い・・・
さぞかし有名で素晴らしいオイルなのでしょう

お友達がしれっと見つけた、バルサミコソース。

イチジクやチェリーの他、
トリュフの風味(味?)なんてのも売ってましたー

ぜ・い・た・く~!!
試食コーナーもありました


サラミ~

美味しかったです。
1塊10ドル位で売られてました、、、高ー!
フランスパン

無造作に店内の大きなかごに入ってました。
こんなの買って持ち歩いてたら、
ザ・海外っぺーですね!

フィリーグッツもチラホラありました


どれもデザインが落ち着いてて私好みでした~

このお店とのコラボ商品もあったり・・・

こちらはタンブラーです。
ブラックカラーでシックな感じ。

尚、写真には撮りませんでしたが、
いつか、
いつか、
このお店のエコバック買いまぁす!(帰国までにw)
だって可愛いかったんだもん。

どんなデザインかは、買ってからのお楽しみ。