白あん | 分からないけど分かりました。in フィラデルフィア

分からないけど分かりました。in フィラデルフィア

アメリカフィラデルフィア在住の日本人主婦です。

先日、あんこ作りをして、あんぱんを作りましたANPANMAN
(記事はこちら
今度は、白あん作りにチャレンジしてみました。

使用したのはこちらのカンですきらきら!!

「Butter Beans」
Lima Beansという豆の種類が良いらしいですハート


1/2カップで100cal。

普通にスーパーに売っていますうえ
1.5ドル位でした。

ちなみに、ネットを参考にしながら作りましたリラックマ


まず、缶の汁を捨てて、



ざるでこしました。


ひたすら・・・何回かに分けて。
結構腕が疲れますしずく
まぁ筋トレと思いつつ…(笑)


すると、こんな感じに取れましたアゲアゲ


これをそのまま小鍋へ入れて、
砂糖も60g位(適当。好みで!)入れ、
弱火で、ひたすら混ぜ混ぜ!!キラキラ


数十分でこんな感じになりました。

完成~ですラブ


出来上がった白あんを、パンに詰めて焼いてみましたよ。


今回は中身をけちらずw、ちゃんと詰めましたかお
(よって、足りなかったパン生地(2個)には、チョコを入れました。)

そして、中に空洞ができないためのコツとして、「あんこを入れるときにパン生地を広げる際は、中央を厚めにする」と学んだので、今回はそのようにして白あんを詰めてみましたおんぷ


結果、断面はこんな感じになりましたハート

まぁまずまずですかね。
そんなに空洞にならず、ちゃんと詰まってくれてはいます。

白あんは、砂糖少なめで作ったので、
かなり甘さ控えめの白あんパンになりましたあひる