The Midtown Village Fall Festival | 分からないけど分かりました。in フィラデルフィア

分からないけど分かりました。in フィラデルフィア

アメリカフィラデルフィア在住の日本人主婦です。

秋のお祭りがあったので、ちょっとだけ覗きにいきました目

がしかし、ほんとに寒くて寒くて…。。。雪
おそらく10℃前後程(多分)しかなかったかと思われます。
もうちょっと着込んでいけばよかったと後悔…と言いつつ5枚は着ていたのですが。←今からこんなに着てどうするw

場所は、『13th Street』の、『Chestnut St』から『Locust St』付近でありましたくつ

顔はスタンプで隠してます。


13時過ぎ頃に行きました時計
祭り自体は正午~夜8時まであるようで、まだそんなにお客さんもいませんでした。

思ったより賑わっていませんでした・・・ショック!


何かをすればできるルーレットのゲームもありました!
まぁ、やりませんでした。w


路上でボールゲームをしている大人たち。

1つのイベント(ゲーム)なんでしょう。
大きなドラム缶?に遠くからボールを投げる、という遊びのようでした。


こちらには、なんとロデオが!

ラウンドワンとかにある、あれです!(笑)
けども、結構ボロボロでした。。。色んな場所で使い古されてきたんでしょうかね。


こちらのブースでは、大きなジェンガで遊ぶことができるスペースも!

普通の2倍位?の大きさのジェンガ。
みんな寒い中、お酒?を飲みながら楽しそうにはしゃいでました。←冷


ちなみに、祭りが開催されている路上は歩行者天国です。



いくつかのエリアではステージ演奏が行われてました。

なかなかの大音量ですよね。

アメリカではペットを連れて、こういう祭りに来ている人がたっくさんいますしっぽフリフリ
でも、ワンちゃんにとってみると、こういうステージ演奏はかなり耳が痛そうです…。
(犬は人間の10倍以上の音に聞こえるとかどうとか。違う?)


と、

街を歩いていたら、

パシャーン!!!!!(ガラスの音)


と、割れたガラスが上から降ってきましたあせる

怖っ。


どうやらアパートの窓ガラスか何かが割れて、下に落ちてきたようでした。

すぐ下を歩いていた人は、反射神経が良かったのかパッと逃げたので、運よく怪我もなかったようですが、、、
私たちは、この下を歩く直前だったので、ちょっとヒンヤリしました叫び
…恐ろしすぎ…ダウン
(先日、このアパートの隣?で火事があったので、その影響でしょうか・・・)



子供たちが遊ぶような遊具も少しだけありました~。


こちらのトラックは、アクセサリーなどが売られていたのですが、



アップサーチ
日本語はっけーん!
『奥様ジャーナル』って初めて聞きました!w
平成3年の記事みたいですが…本当のものなんでしょうかね、まぁキットそうでしょう。


こちらのお祭りでは特に何も買わず、退散しました。
ビールも沢山売ってあったのですが、寒くてあまり飲む気にならず…でした(笑)←珍しい。
もうちょっと暖かかったら、色々楽しめたんだろうなぁと思います晴れ

まぁみんな天候のことは全く気にせず、飲んだり騒いだり、楽しんでいるようでした!アメリカ人はみんないつでもテンション高め&元気!!


おまけ星
メイシーズに行った際、、、
なんとクリスマスオーナメントがもう既に売られてましたベル
いや、去年のじゃないよね?違うよね~と思っちゃいましたが(笑)


ハロウィンもまだきてないのに、みんな本当にクリスマスが楽しみなんですねクリスマスツリー