My husband's birthday | 分からないけど分かりました。in フィラデルフィア

分からないけど分かりました。in フィラデルフィア

アメリカフィラデルフィア在住の日本人主婦です。

先日、主人の誕生日でした。
去年同様、平日なのでどこにも外食行けず、、、あせる自宅でちょっとした(←強調!)お祝いをしましたナイフとフォーク
後日改めて、外食しに行きますっアップわーい(自分が行きたいだけw)

唐揚げが食べたいと言っていたので、その希望は叶える形で…。。。
まぁ去年と雰囲気似てマスヨネー(笑)

ちょっと作りすぎた感はありますが…しかも美味しいかは微妙なものばかり(笑)
まぁ我慢して食べてもらうことに。。。
※ちなみに、食べ物写真は、とあるアプリでデリシャス加工しました。ちょっとは見栄えがよくなるかなと。←必死のもがきw

唐揚げ。

↑火が通りやすく小さめに…ですが、メンズ的にはおそらく食べ応え感がないでしょう汗まるで鶏のナンコツみたいみたいな大きさになりました。w

マッシュルームのアヒージョ。

↑他の料理よりも調理時間が一番短いにも関わらず、美味しいおいしいと言っていましたあせる
そんなもんよね、人生って(笑)

グラタン。

↑我が家のオーブンとなかなかお友達になれずにいます…汗最初加熱した時焦げ目がつかなかったので、もう少し高温でオーブンしなおしたところ…中身が固くなってしまいました。もう少しトロトロにしたかったーガーン
(日本でオーブン機能付きの電子レンジでグラタンを作っていた時は、もう少し美味しく出来上がったのですよ…!←言い訳w)

納豆チーズチヂミ。

↑めちゃ焦げましたドクロ油断してました、、、フライパンで焼いたのですが、ひっくり返したら“うぁっ!”という状態になってました(笑)手遅れ。

アボカドココット。

↑クックパットで特集していまして。サーモンとクリームチーズを入れるだけの、お手軽簡単で美味しいココット。がしかし、アボカドを割ってみると少し黒くなっていました。購入時点でうまく見極めるの難しい…汗

お花(に見えない?)の生ハムとモッツァレラチーズのサラダ。

↑生ハムでお花を作りたかったのですが、うまく作れず…しょぼんどうやったら良い感じにお花のように見えるのかなぁ…。

トウモロコシと枝豆(苺付き)

↑バター醤油焼きのトウモロコシ。枝豆はトレジョの冷凍w

キュウリの漬物。

↑数時間浸しておくだけのお手軽レシピ。キュウリの切り方はちょー雑ですので見てみぬふりしてください。

(あと、個別に写真は撮ってないですが…、
ご飯は、お友達からもらった「炊き込みご飯の素」で炊いたものを頂きました。
とっても美味しかった~!!)


ちなみに、
全てクックパット参照レシピです(笑)
自力では無理です。。。

主人からは、一日で食べるのもったいない~明日に取っておこう!(←貧乏性?)
と言われました(笑)
というか、そういう風に言われるあたり、、、日々のご飯…質素でごめんよ叫び(笑)

でも美味しく食べてくれて(おそらく)、良かったです。


ちなみにドリンクは、ワインとSparkling系のジュース、モスコミュールを準備していたのですが、
せっかくだからワインにしたい目
とのことで、こちらのワインを飲みました。

昔購入したワイン、開封してなかったのがあったのでチョキ
(誕生日用に改めて買わないんかい、とツッコミがきそうですが。)

スパークリングの白ワインです。
爽やかですっきりとしていて飲みやすかったです。
でもアルコール度数は高め…。といいながら2人で半分弱くらい飲みましたワイン


そして我が家には箸置きがなく(びっくりしないでください!w)、折紙で作ってみました(超暇人)割り箸

翌日、ぬいぐるみの帽子と化しましたとさ。USオープンアヒル早速登場!w


来年の誕生日は、どこで何してるかなぁ~???
色んな意味で楽しみ音譜(笑)