Party on the Parkway(アメリカ独立記念日イベント) | 分からないけど分かりました。in フィラデルフィア

分からないけど分かりました。in フィラデルフィア

アメリカフィラデルフィア在住の日本人主婦です。

7月4日はアメリカの独立記念日ベル
朝から記念式典が始まり、パレードも行われ、午後からはイベントが開催されました王冠2
そして夜はメインステージでアーティストによる演奏、クライマックスは花火、という流れです打ち上げ花火

日本には独立記念日はないですよね…そもそも独立していないのでチューリップ黄
建国記念日はありますが、そんなに盛り上がりはしないですよね(多分)。
アメリカ独特の風潮ですねーアップ

その中で、午後から開催された「Benjamin Franklin Parkway(ベンジャミンフランクリンパークウェイ)で行われたイベント」に行ってきましたくつ
去年も行ったのですが、色んなものがタダでGETできますチョキ(笑)

結果、GETしたもの~目
アメリカのスポンサー、ほんとうにほんとーに太っ腹ですよね!!!がま口財布
道行く人みーんなに配っていました!


ちなみに、イベント会場の雰囲気はこんな感じでした。


あいにく雨が降ったりやんだりで、天候が良くなかったのが残念でした雨



こちらのブースでは…


一人一人に、ホットドックとプレッツェルが提供されました!

プレッツェル、固かった…


そしてこちらの計量カップのメーカーさん?では…


このメーカーのロゴが入ったTシャツをもらいました。
寝巻きにはなりそう…??ワンピース
(上から2番目の写真参照。赤のTシャツです。)


こちらのスパムの企業では…


①~③のどれかを伝えると、


試作品?がもらえました。こちらはMusubi(おむすび)とFries(フライ)。


私はスパムがあんまり好きでないので、旦那に食べてもらいましたが、美味しかったようでした。


ステージもいくつかありました。
こちらのステージでは、DJ的なノリで、一般人がステージ前で踊り狂っていましたヘッドフォン
なんでそんなにダンスがうまいのか分かりませんが、アメリカの人ってほんとリズム感すごいですよねビックリマーク
そしてノリが良すぎる…。
ちなみにこの後は、和太鼓(日本の!)演奏が行われていました。
和太鼓の演奏に合わせてダンスするアメリカ人を見たときは、笑いを通りこして凄いと思いました。


別のステージでは、ジャズの演奏も。



また別のステージでは、バンド演奏?歌?が披露されていました。



とあるブースの横では、サッカーのブラジル開催に絡んで?か、ブラジルの衣装を身に付けた女性たちが踊りを披露していました。リオのサンバ風?



残念ながら、無料でない屋台(笑)は、あまりお客さんがいませんでした…あせる
夜になるにつれて需要が増えるのでしょう。



イベント会場で配られたサメの被り物をしていると、
『それどこでもらえるの?』と、イベント会場に来たばかりの数人の方から声をかけられました(笑)


みんな、…欲しいのね…(笑)
絶対この日以外、使い道ないものの1つ。


夕方以降に演奏が行われるメインステージのエリアは、まだ入れない状態でした。


夜になると人人人でいっぱいになります。。。



夕方、お腹がすいたので、チーズステーキを買いました(←有料(笑))。

出店に、チキンチーズステーキという変わったものが売ってあったので、それを食べたかったのですが…食べたのは普通のチーズステーキでした(牛肉のやつ)。
注文の仕方が悪かったのかな…?チキン、いつか食べてみたいですーひらめき電球

パンがフワフワで、お肉もジューシーで結構美味しかったですラブラブ




ということで夜、花火だけ見に行きましたニコニコ
場所はこちらへ。

少年たちが一生懸命スケボの練習をしていました。
花火の予定時刻の10分前に行きましたが、チラホラ空いているスペースがあったので、座る場所はすんなりGETできました。
爆竹を鳴らしながらスケボをする少年もいたり、何やら不健康な雰囲気がプンプンしていましたタバコ


ステージ演奏が押していたのか?、予定より45分位遅れで花火スタート!
かな~りよく見えました目

花火を見ていると、日本の夏祭りを思いだしますクローバー
7月なのでちょっと早いですけども。そして浴衣を着ている人は一人もいませんが(笑)

素敵な時間でした…アップキラキラ
来年は……見れるかなぁ~???