フィラデルフィアオーケストラ 無料コンサート | 分からないけど分かりました。in フィラデルフィア

分からないけど分かりました。in フィラデルフィア

アメリカフィラデルフィア在住の日本人主婦です。

行ってきました~!去年行けなかったので今年こそは…と。

結論からいうと、すんごく良かったですアップキラキラ

今年は絶対、ちゃんと“お金を払って”フィラデルフィアオーケストラを聴きに行こうと決意しました(笑)

野外ステージ。
雨もパラパラ降ったりやんだりしていました雨



お客さんも結構いました!
良い席をとりたい方は、1時間前には行っておいた方がいいかもです腕時計
(ちなみに私たちも1時間くらい前には到着しましたが、結構人で埋まっていたので、空いている場所を探すのが大変でした…)

演奏は7~8曲くらいありました音譜
全体的に、アメリカの歌(星条旗やワシントン系、軍隊ものの曲など)が多かったですCD
7月4日が独立記念日だからだと思います王冠2


徐々に暗くなっていく夜空…夜の街


演奏、めちゃめちゃうまかったです……いや私なんかがうまいという方が失礼なくらいですが…クマ
世界的にも超有名なオーケストラ管弦楽団ですもんねラブラブ
フィラデルフィアにいる間に、次はちゃんとしたコンサートホールで聴きにいきます!
シーズンは、9月以降みたいです。

今回の無料コンサートは、野外で且つ誰でも聴きに来れるとあって、様々な人が見に来ていました。
なので演奏中も、子供が騒いだり、大人も喋っていたり、演奏中にも関わらずステージ前をウロウロしたり…あせるなど、マナーが悪かったのですが、それも野外コンサートならではなのでしょうがない…と思いましたしょぼん

落ち着いて演奏を聴きたい方は、ぜひホールで(お金を払って)聴くのがいいですねひらめき電球


演奏は1時間位で、そのあとは花火があがりました打ち上げ花火
今年初の花火ドキドキ
素敵でした…ニコニコ

花火って写真で撮るの、難しいですよね…(言い訳)。



花火は、ステージ向かって右側に打ち上げられました。
なので、演奏も花火も見たい人は、ステージ向かって右側に座ることをお勧めしますチョキ