ホールフーズのポイントカード | 分からないけど分かりました。in フィラデルフィア

分からないけど分かりました。in フィラデルフィア

アメリカフィラデルフィア在住の日本人主婦です。

あるの知りませんでしたー!!!
(※ペンシルバニア州とニュージャージー州の一部店舗で実施しているようです。)


先日ホールフーズで買い物をしてレジで会計をした際に、店員さんに、
「ホールフーズのカード持ってる?」と聞かれ、
持っていない旨を伝えると、こんなものをくれました。


WEBサイト(もらったカードに記載されていました)で登録をすればOKみたいです。
早速自宅に帰って登録してみましたパソコン


ポイントカードでどれくらいメリットがあるのかはまだ分かりませんが、

やらないよりはやった方がいい!お金
という気持ちで、少しずつポイントを集めたいと思います。


後日、前回品物を購入した分のポイントが、メールで送られてきました。
1ドル=1ポイントつくようですがま口財布
あとなぜかボーナスポイント25ポイントが自動的に入っていました。

75ポイント以上溜めたら、サイトに記載されている商品と引き換えできるみたいです音譜
ポイントごとに様々な商品(計25個くらい?)が定められていました(お菓子とかジュースとか…)。

ちなみに、最高の18000ポイント溜めたら、、、
ホールフーズのマスタークッキングクラス(?)が受講できるとか!?(おそらく)ナイフとフォーク



にしても、アメリカのお店のカードって、2パターンに使えるよう、切り取れるタイプで配布されることが多いですよねー。今までもらった、薬局などのカードもそうです。

普通のカードタイプ(写真上)と、チェーンなどで束にしてまとめられる小さなタイプ(写真下)の2パターンに分けることができます。

日本でもたまーに見かけますが…リボン




そしてそして!!
アメリカに帰ってきての楽しみの1つ音譜
ホールフーズのケーキを食べることドキドキ(笑)


ということで早速買いました。

ざ、アメリカっぽいもの…
チェリーパイです。

「Cherry Vegan Pie(595g)」$7.99

相変わらず美味しかったです…!
CHERRYの酸味も良かったです~ドキドキ