
昨日のお昼頃、旦那が「どーも頭がぼーっとするなぁ…」と言いはじめました。
私もお腹が痛かったので「お互い体調不良だねー」と…。。。
でも、頭が重くなるっていっても、風邪っぽくもないし、睡眠不足でもないし、休日なのでストレスとかも関係なさそうだし……と色々考えたのですが原因が分からず

「疲れてるのかな?」ということで話は終わったのです。。。

でも今日も同じように、「なんか頭が重いんだよなぁ…」という旦那。
そして何気なくコーヒーのパッケージをみて、
「謎が解けた!(コナン風?金田一風?)」と。
飲んでいたのは、ホールフーズで買ったこのコーヒー($4.99)です。

昨日から飲み始めたNEWコーヒーちゃんだったのですが、
まさかの“ノンカフェイン”だったみたいです!
(ふつーに他のコーヒーなどと同じように店頭に並べられてあったので、買うときに全く気づきませんでした

確かにパッケージをよーく見てみれば、
「Decaf」=ノンカフェイン
と書いてありましたー!!!ぬうぅーん!!!
「どうりで頭が重いわけだ…」(by旦那)
↑完全にカフェイン中毒(笑)
ということで急遽、トレジョに

トレジョに並べられていたコーヒーの豆っちたち。


粉にしたい場合は、店頭にある機械で自分たちで挽くことができます。
こちらが機械。

機械上にある蓋をあけて、コーヒー豆を入れて、

(私たちはコーヒーメーカーを使わず、アナログタイプ?のフィルター式なので)「fine」の矢印に合わせて(多分これで合っているのだとは思いますが違うかもしれません)、
スタートボタンを押したら、

下からコーヒーの粉がどばーっと出てきます。
のでちゃんとケースを構えておいてください!(笑)
ちなみに、こちらが今回購入してみたコーヒーです。安かったです!

Medium Roast($4.99)
(Medium Roastつながりで…ちと話がそれますが。。
アメリカに来たばかりの頃、スタバに行った時に「Medium Roast」のコーヒーを飲みたくて店員さんに伝えても、注文が全く伝わらなかった過去を思い出しました…(笑)
「みでぃあむろーすと!」と必死に何度も伝えたのですが、思ひは伝わらず。
発音悪すぎです、私…・・・。切ない過去、、、といいつつ実は今も伝わらない可能性大!(悲))
話は戻りまして。
旦那は家に帰って早速飲んでましたが、頭もシャキッとしたようでした

まるで「カフェインが入っているかどうかの人体実験」を行ったかのようでした(笑)
こんな顕著に表れるとは………。
めでたしめでたし。←?