豆腐(トレジョ&中華街スーパー) | 分からないけど分かりました。in フィラデルフィア

分からないけど分かりました。in フィラデルフィア

アメリカフィラデルフィア在住の日本人主婦です。


アメリカのスーパーにも豆腐が売ってありますビックリマーク
日本のように激安ではないですが、ほどよい値段で買うことが出来ます。

ちなみに、このトレジョの豆腐は$1.69です。
木綿豆腐のような硬さがあるので、料理がしやすいです音譜


この豆腐で作ってみたもの。
毎度のことですが、COOKPADを見ながらメモ

美味しいかはさておき、普通に食べれました(笑)




ちなみに中華街スーパーにも豆腐は売ってあります(こっちの方が若干安いです)
$1.18です。

「Firm Tofu」というのは、木綿豆腐という意味のようです。
私は料理がしやすい、この固めタイプの豆腐を買うことが多いですベル

この「山水」シリーズは他に、「Silken Tofu(絹ごし豆腐)」「Soft Tofu(同じく絹ごし豆腐?違いが分かりません。)」があり、絹豆腐系も売ってあります。




日本の豆腐は賞味期限が近いので、すぐ食べないと!という感じですが、アメリカに売られてる豆腐は全て賞味期限が長い~です。
ちなみに、今回買った豆腐(12月上旬に購入)は、来年1月中旬までOKのようです。
約1か月間!本当かなー…長音記号2(笑)
でも、今のところ豆腐でお腹を壊したことはありませんリボン