good enough to eat(アメリカ料理) | 分からないけど分かりました。in フィラデルフィア

分からないけど分かりました。in フィラデルフィア

アメリカフィラデルフィア在住の日本人主婦です。



気になっていたレストランへブランチに行ってきました。
朝9時半過ぎに着いたのですが、既にぎょーさん行列ができてましたー…。。。


お 店:good enough to eat
住 所:520 Columbus Ave, Frnt A, New York City, NY 10024 (Manhattan)


パンケーキとかが美味しいお店らしいです。
お店外のテーブル席で食べているお客さんもいました。←憧れのシチュエーションラブラブ



しばらく待って、ようやく入店。
店内は可愛らしい雰囲気でした。ミツバチが飛んでる…コスモス





メニュー表です。お店のロゴマークは牛さんのようですおうし座


メニュー表の中も撮りましたが、画質悪くて(ピンボケ)すみません。


コーヒーは飲み放題です。
が、、、店員さんが忙しそうで、1回しか注ぎに来てくれませんでした。
すごくストローーーーングなコーヒーでしたっ(私は好きです)

(注ぎたてなのか、泡立っちゃってます)


料理は、注文後比較的すぐに運ばれてきましたナイフとフォーク
頼んだものはこちらです。
↓旦那は「Cored Beef Hash」$11.5

ビーフがジューシーで、ジャガイモとの相性も最高でした。
パンもフワフワで美味しかったです。
そして、パンにつける「ストロベリークリームチーズ(写真上側のピンク色のやつ)」も、すっっっっっごく美味しくて感動しました!!(笑)

拡大図。卵のとろけ具合、最高です・・・じゅるり。


そして、私はこちらを注文しました。
「Apple pancake」$10.75

今まで食べたパンケーキの中で一番美味しかったかもです!
(少なくとも、サラべスのパンケーキよりは好きかもしれないです)

リンゴもとっても美味しかったですし、上にのっかってたクリームチーズとの絶妙なバランス、最高でした。
パンケーキ自体も大きく、厚みがありました。

拡大図。リンゴが…リンゴも…うます…。。。


ちなみに、メイプルシロップは、各テーブルに置かれていました。
(蓋がないけど、大丈夫??という感じですが、あまり気にしないでおきました(笑))


すると案の定、隣のテーブルを拭いていた店員さんが、このシロップをぶちまけちゃってましたよ!(笑)
こっちのテーブルまで少し飛び散った(ぎりぎりかからずセーフ)のにも関わらず、店員からは気遣う様子も何のアクションもなし…。店員さんの対応に少し残念でした。
(お客さんの人数的に、店員さんが明らかに足りてない気がしました。)




お店を出てからも、まだまだ行列で人が沢山…!!!
ほんとうに、人気なのですね!
(というか観光客ばっかりなのかもですが。)