「US生活&旅行」さんのYou Tubeを毎日のように観ています。

この方は在米10年以上の海外駐在員。

マイルを使って飛行機のファーストクラスに搭乗する動画が大バズリして、本もKADOKAWAより出版されました。

本を読んでからあらためて動画を見て、ああ、こういうことだったのかと理解を深めています笑

こういう人生もあるのかと、もう読みすぎて本がボロボロです。

本業は旅行会社の海外駐在員で、You Tubeはコロナ禍に仕事の一環として始められたそうです。編集も凝っていて、コメント欄にテレビ関係者の方がこれを一人でやってるのは凄いですと書いてありました。


30代後半の独身男性ですが、ものすごく自然体なお人柄で、言葉選びが絶妙。

ニューヨークのイカれた物価が...には声を出して笑ってしまいました。

同じサンダルを何年も履き、それはユニクロの肌着?と思うようなラフな格好でファーストクラスやビジネスクラスに搭乗する強者で、係員から「ここはなあなたのラインじゃない」とファーストクラスのレーンで足止めを食らう。

ファーストクラスのお食事を忖度なく、そして謙虚でありながらもしっかりディスる。

いつも背負っているレザーのサムソナイトのバックパック姿も格好いいです。


私はお母様とのやり取りが大好きです。

日本からラスベガス(駐在地)に遊びに来られた時の動画で、お母様のスーツケースを開けると密輸レベルの干し芋とインスタント味噌汁がぎっしり入っています。

息子の大好物をスーツケースギシギシに詰めて持ってくる母の愛に共感です。


そして、スーツケース2つで渡米し、一週間レンタカーを借り、アパートメントの内覧から契約して入居、また中古車の購入をその間に済ませてしまう行動力は真似しようとしてもできるものではありません。

淡々と語るナレーション?とセンスのいいBGMも見所満載です。


今はなかなか海外旅行に行けない私は、このYou Tubeを見て行ったつもりにさせてもらっています。