羽田空港を22時15分発。

遅い時間なので空港の免税はHERMESだけしか開いていませんでした。

ここが開いていてもなあ。




機内は7割くらいしか埋まってない。
日本人は2/3くらい。
隣の真ん中の席は前が少し広いので、ダメ元でCAさんに移っていいか聞いてみた。
あっさりとシートベルトサインが消えたらいいですよ〜だって。

はい、着きました。

ほぼ4年ぶりです。

入国審査で軽く一時間はロスしていた以前と違い、あっという間に終わり。パスポートを読み取る機械もなければ、指紋も取られませんでした。

わずかな質問だけ、、、。

個人旅行の方が多いのか、団体出口はめちゃ閑散としていて、車を呼びますねとJTBカウンターの現地スタッフ。



待つ場所がいつもと違う。
来たのはチャーリーズタクシーでした。
マイクロバスを出すほどまだ日本人が来ないそうです。

アラモアナショッピングセンターまで送ってもらって、フードコートでランチ。


パンツを忘れた次男坊。
現地調達しにHollisterへ。
マネキンがマッチョ指差し

定番のクレイジーシャツのファクトリーストア。
お留守番の長男のお土産です。
ここではTシャツが10〜20ドルくらいで買えます。


ここから歩いてすぐのホールフーズマーケットへ。

このショッピングバッグ欲しいけど、どうやって持って帰ろう。
とりあえず保留中です。

夕方やっとチェックインしました。
ハイアットリージェンシーワイキキのダイアモンドヘッドタワー。
部屋指定なしだったけどいいじゃん!
と思ったのもつかの間、、、

真下のお店が爆音で音楽を夜中までかけてて、パーティピーポーの奇声もエグい。

たた相当疲れてたので、そんな事がどうでもいいくらい眠かった。
英語なので歌詞の意味もおえないし、これはこれで良しかな。