マンションの決済を無事に終え、やっと所有者になれました。
翌日、早速リフォーム会社と正式に契約。
リフォーム代金が200万を超えると保証人が必要で、契約にも同行とのこと。
不動産の契約のように重要事項説明も受ける。

契約後はインテリアコーディネーターを交え、細かいところまで決めていく。

コーディネーターさんにはカーサブルータスやエルデコなどの雑誌からいいなと思うものをスクラップしたものを提出。

手持ちの家具や、購入済みの家具やラグ、照明まで情報を伝え、スクラップを見ながら私の好みのプラン作りをしてくださるそう。


とりあえず決まったのはキッチンの床。
キッチンマットが敷きたくなくて、さっと水拭きできる床材にしました。

色はモルタルのようなグレー。

明日はコーディネーターが現地調査に行ってくれて、トータルバランスを見ながらプランに手を加えていくそうです。

私は石井佳苗さんの作るインテリアが大好きなので、キッチンはこんな感じをリクエスト!

こちらも石井さんがコーディネートされています。

プランの出来上がりが楽しみ💓