ほぼ全世界クローズ。
といっても、オプショナルツアーの不催行のお話。
各国の現地支店から毎日ものすごい数の不催行情報が届きます。
それを受けて不催行設定や確認をするのですが3月末までと設定したツアーが翌日には4月末までに期間延長されたりします。
特にハワイは一番オプショナルツアーの数が多いので、現地支店のスタッフも東京スタッフもてんてこ舞い。
この一週間はこうした仕事が主だったのですが、昨日からメールがピタリと止まりました。
そうです。ハワイは外出禁止となり、現地支店もしばらくはクローズ、スタッフは自宅待機。
アラモアナショッピングセンターも閉鎖され、ビーチにも立ち寄れないみたいですね。
すっからかんなホールフーズの様子を見て、
あまりにも自宅にストックものがないので昨日はお米や缶詰、インスタントラーメンなどを補充しました。
いつもは桜の開花と共に心も軽く、何も予定がないのに浮足立つ季節ですが、気持ちはザワザワしたまま。
GWあたりは少しは状況が上向きになっていることを願います。