お買い物を済ませて、早目に空港に行くことにしました。
今回エアーはユナイテッド航空なので、空港に行かなくてもDFSにユナイテッド航空のカウンターがあるため、荷物を預け、チェックインまでが済ませられます。
おまけに空港までの無料の送迎バスまで出ています。
しかし、ここで失敗。
荷物を2つ預けられると勘違い。
しかも今回は3泊というので、いつもよりひと回り小さなスーツケースで来てしまった。
トミーヒルフィガーで爆買いしたものはスーツケースに入れず、レスポのボストンバッグへ。
もちろん、このバッグも預けられると思っていたから、コルゲートチューブの歯磨き粉もこのバッグの中、、、。
日本まで持ち歩かないといけないのと、その歯磨き粉は税関で見事没収となりました
とはいえ、グアムは入出国に時間がかかると定評なので、DFSである程度の手続きができるのはかなりポイント高し。
今回はホテルと航空券のみの個人旅行でしたが費用は空港税込で1人9万ちょい。
グアムのツアーは安いものでは(時期にもよりますが)5万以内で行けるものもあります。
が、直行便ではなかったり、行きが深夜便で帰りが早朝便の組み合わせだったするとフルで3泊4日とはいきません。
安いツアーはそれなりに理由があるのです。
空港に到着し、長い列を横目にするりと出国手続きを済ませ、免税を流して、フードコートでお腹もみたし、さあゲートへ。
たまたま隙間からスタッフが、見えたので「18番ゲートに行きたいのですが」と聞いてみても「時間になったら開けるから!」と一言。
あー、なんで仕切られてるんですか?と聞かないといけなかった。
結局理由がわからないままじっと待つ。
搭乗予定時間の10分前になって、やっと開放。
どどっとなだれ込む人達。あぶねー
要は今改装中で、到着した人と出国する人を同じゲートでさばいているため、かち合う場合は仕切っているそうな。
2ヶ月ほど前のことなので、今はどうなっているのかわかりませんが、年末年始にグアムにいかれる方、ご注意を!

