【短編Blog】

某月某日(晴れ)



たまには 朝食ネタで…



今回の情報元は 博識でスタイリッシュ(?多分)なラーメンブロガーの 『ハッスー』サン



Thanks! 謝 謝 !m(__)m


ハッスー兄者は 造詣深いラオタ 兼 クロマニョン人(クロワッサンマニア)を営む。。。


第一種兼業農家だったことが最近 判明(爆)
(゚▽゚)ノ


では 早速行ってみましょう(笑)






5_t_220_293>

『TOLO PAN TOKYO』
トロパン トウキョウ

池尻大橋近くの 商店街に佇む パン屋食パンサン






ちぇるしーの花鳥風月&食べ歩き日記-201111180837000.jpg

朝7:00から オープン
((@゚▽゚@))



毎朝 目の前を 通ってるケド…全く 知りませんでした
」(゚▽゚)「



こちらのお店。。。



オーナーは青山の『デュヌラルテ』 で修行した経歴の持ち主…云々



『イケジリ~ナ』『ヒガシヤマ』等々地域の名前を付けた



オリジナリティー溢れるパン食パンの数々を提供してます


今回は ハッスー兄者オススメを購入 オフィスで朝食です(=^▽^=)ノ






ちぇるしーの花鳥風月&食べ歩き日記-201111180853000.jpg

『クロワッサン』\260




ちぇるしーの花鳥風月&食べ歩き日記-201111180853001.jpg

ちぇるしーの花鳥風月&食べ歩き日記-201111180855000.jpg


薄い層が幾重にも 重なり まるで パイのよう…
Σ(@゚▽゚@)



では いただきます♪

ふわりと 立ちあがる バターの良い薫り…

『パリッ‥サクッ‥シャク シャク シャク シャク シャク…モチッ シャク……
ンガッ グッグ(サザエさん調)』

うみゃい(*´∇`)


パイのようにサクサク
口の中で 溶けて いきます(@゚▽゚@)



もう一口…



『パリッ‥サクッ‥シャク シャク シャク シャク シャク…モチッ シャク……
ンガッ グッグ(サザエさん調)』

うみゃい(*´∇`)

クロワッサンとは思えない食感…絶品ですヽ(´▽`)/





ちぇるしーの花鳥風月&食べ歩き日記-201111180853002.jpg

チョコ味のクロワッサン


こちらは中心部にもチョコ(@゚▽゚@)ノ Good!



あっという間に 完食
ごちそうさまでした!



クロワッサンを色々食べ比べたことが ないので そしゃく音でしか 表現することが 出来ませんでした
(-人-)

でも 確かに 美味しいクロワッサン!!他のパンも楽しみなお店です♪
某月某日(晴れくもり)


11:50…お昼の休憩時間までは まだ10分程 早い。。。


辺りを 見渡し コソッリと会社を抜け出す。。。



そして 『柴田 恭平』走法で ダッシュ…ある店に向かうために…



♪Ready!…Action…!
♪優しいなんて 嘘だぜ…♪……『行くゼ!』…

(BGM 柴田恭平:RUNNING SHOT あぶない刑事挿入歌)


途中 あんずサンと合流して 12:00チョイ前に店着 そこは…






ちぇるしーの花鳥風月&食べ歩き日記-201111101222001.jpg

支那そば『八雲』

ご主人は浜田山の『たんたん亭』の出身…云々…ワンタン麺都内屈指の名店です!(@゚▽゚@)






ちぇるしーの花鳥風月&食べ歩き日記-201111101222000.jpg

ちなみに…この『八雲』サンのある白いビルの名前が『オリエンタルビル』



白く ヨーロッパ風の建物なのに オリエンタルビル
(゚▽゚?)ノ



ラ○ホテルみたいに見えて恥ずかしいのは 私ダケ(爆)


早速潜入です('∀')ノ

アンズ『突入するぞユージ!!』
(館ひろし調)

チェル『All Right…!タカ(笑)』(柴田恭平調)



採光もよくて 明るい店内 BGMには Jazz…
カフェ のような空間…



カウンターのみの席はすでに満 でも ちょうど2抜けのお客さんと入れ替えで着席(後待ち12)!



『Fuww~♪(口笛)Lucky!』(館 柴田)



基本メニューは
支那そば・ワンタン麺・つけそば

soupは…
黒だし or 白だし or ミックス(白醤油 or 醤油)

ワンタンは…
肉 or エビ
6個 or 3個チョイス可

まぁ~だいたいこんなカンジ
詳しくは ググッてみて下さい m(__)m



昼休み前に 抜け出した背徳感など まるで忘れて待つこと 5分… 着丼!
(゚▽゚)






ちぇるしーの花鳥風月&食べ歩き日記-201111101214000.jpg

カモン! カモン! カモン!(柴田)
ワンタン麺(白だし)
エビワンタンハーフ(3個) \850



Fuww~♪(柴田) まずはsoup





ちぇるしーの花鳥風月&食べ歩き日記-201111101215000.jpg

ホントうみゃいヽ(´▽`)/

塩ラーメンのsoup?と思う程 クリアな黄金清湯…

鰹節 昆布などの魚介の出汁が ふわりと香るsoup…鶏 豚を加えて 優しくて 上品で ふくよかな味…

マジうみゃい(*´∇`)

『黒だし』より スッキリ キレてる 印象(´▽`)



続いては 当然 ワンタン






ちぇるしーの花鳥風月&食べ歩き日記-201111101216000.jpg

シースルーのドレスを纏った ワンタンLady

『いい娘だ…Baby…』(館)

つるりと滑らかな皮…

最小限の下味で 旨味を引き出されたエビは プリッ プリッ~ヽ(´▽`)/

うみゃい~

気を付けて食べないと…
噛む前に ツルリと食道に(笑)
今回は食べてないケド 肉ワンタンもGoodですよ






ちぇるしーの花鳥風月&食べ歩き日記-201111101219000.jpg

ツルツルした表面のストレート麺 は やや かための茹で加減

のど越しが Good !!
(@゚▽゚@)






ちぇるしーの花鳥風月&食べ歩き日記-201111101218000.jpg

縁の赤い 特徴的なチャーシュー…

煮豚ではなく
蜜を塗って焼き上げた 焼豚!!

うみゃい(*´∇`)



soup 麺 トッピング ワンタン 残さず食べて~



完食! ごちそうさまでした(@゚▽゚@)



限定メニュー等 を一切出さず いつ来ても…決してブレない 最高のワンタン麺。。。


今回 も 美味しかったです
(´∀`)
某月某日(晴れ)


Viva !!ボリデー
(´∀`)



くもり1つない天気 まるで…


『プロアクティブ』でニキビが治った‘真鍋かをり‘のように爽やかな秋晴れの本日…


かねてからの 宿題のお店へれっつら ごー(・∀・)ノ

With 『あんず』サン



今回のお店を教えてくれたのは…
『浅草貴婦人』『竹ノ塚酔姫』等の異名を持つブロガー
‘タルタルソース‘さん(・∀・)ノ


いつも情報ありがとうございます~m(__)m

Thanks! 謝 謝www



そして そのお店がコチラ!!(@゚▽゚@)





ちぇるしーの花鳥風月&食べ歩き日記-201111081143000.jpg

『角萬(かどまん)』

東京メトロ三ノ輪駅から
国際通りを5分程 歩いたところにある 老舗のお蕎麦屋サン…






ちぇるしーの花鳥風月&食べ歩き日記-201111081144000.jpg

足立区梅田 向島等にも 支店を持ち…云々…


コチラの熱狂的なファンは『カドマニア』と呼ばれてるとか いないとか(爆)

Σ(@゚▽゚@)

早速潜入…

取り敢えず~






ちぇるしーの花鳥風月&食べ歩き日記-201111081130000.jpg

ハイハイ~(・∀・)ノノ

どこでも呑みますよ(爆)
ヽ(´▽`)/




天井近くにあるメニュー On the 壁


ちょっと ぶっきらぼうな店員(♀)サンが 写り込みそうなので 今回カメラはパス!

(・∇・●)


コチラの人気メニューを
コールして待ちます~






ちぇるしーの花鳥風月&食べ歩き日記-201111081133000.jpg

ハイ キタ!!(・∀・)ノ

肉南蛮そば(並 温)
(冷バージョン有)

極太の‘そば‘にネギ & 豚肉が ぶっかけOn!!

麺量もカナリありそう

(((((゚▽゚)))))!



まずは蕎麦から…






ちぇるしーの花鳥風月&食べ歩き日記-201111081134000.jpg

うどんと とも思える程の太さ… (゚▽゚)

But 味はたしかに‘そば‘
啜るというよりも…
ワシワシと口に運ぶカンジ~






ちぇるしーの花鳥風月&食べ歩き日記-201111081141001.jpg

蕎麦ツユはやや甘目…

食べてるうちに 豚肉の脂も交ざって なかなか 力強い味に。。。

うみゃい(*´∇`)






ちぇるしーの花鳥風月&食べ歩き日記-201111081141000.jpg

脂身の多い豚バラ
蕎麦ツユの味がしみて…
うみゃし!!




蕎麦と 格闘して~

トッピングも全部食べて~
soup完飲はムリだけど~

完食!

ごちそうさまでした
ヽ(´▽`)/


独特の麺 トッピング ボリューム…
熱狂的なマニアがいるのも頷ける…

‘中毒性のある‘一品でした~(@゚▽゚@)


次回は…
冷 肉 大盛りにChallenge!