入院(術前備忘録) | お買いもの中毒な病人!

お買いもの中毒な病人!

美容とネットショッピンクが好きなアラフォー、乳がんになりました!

〇HBOC(BRCA2)
〇ルミナールHER2

術前化学療法後、
みぎ乳房切除+リンパ節郭清+広背筋皮弁による乳房同時再建済。


治療の記録と日記。誰かの参考になれば。

 

 

ドセハーパー4回済

EC療法4回済
ラストケモから36日目

 

※サブタイプなどはプロフィール

 

 

入院しました。



ついに明日手術不安





入院期間は約2週間と言われているので

忘れ物がないかドキドキです。




今までと同じ様に

Wi-Fiの用意。


借りる期間によって違うのかもしれないけど

オフィシャルからより

楽天からの方が安かった…凝視はてなマークびっくりマーク





あとは暇つぶしにゲームの買い足し。



果たしてそんな余裕があるのか爆笑



あーこわい



お部屋は無料の4人部屋でした。

明るいから窓際が良かったけど

出入口側でちょっと残念真顔



諸々術前術後の説明やら

同意書を書いて渡したり。
薬剤師さんに飲んでる薬を提出したり。


荷物を出してベッド周辺の巣作りを完了し

採血。




エコーしながら、

鎖骨下のリンパが遠いとかなんとかブツブツ言いながらマーキングされました↓


もう素人にはよく分からないから

上手いことやっていただく他ない。




手術時にオムツが必要ということだったので

ついでに売店で購入。



初回抗がん剤投与の為に、今まで2回入院したけど

トイレに行ってる間に

タイミング悪く回診〜

とか

外来に呼ばれてる間に

看護師さんが来ててメモ貼られてたりしたので

今回はふせんを用意して来ました。





「お手洗いに行っています」等

書いて、見えるところに貼っておく。

これで病室を離れるとかも安心キラキラ



夕方は乳腺外科の主治医、

形成の先生も来てくれましたが

胸、脇のドレーンは先に抜けて

背中のドレーンが1番抜けるまで時間がかかる、と。



痛みも何もかも不安ネガティブ