$開運ジンジャー
紫塩 140g 詰換用/作者不明

¥1,890
Amazon.co.jp

いま、とてもハマっているのが 紫塩(むらさきえん)

スライスしたキャベツにかけて食べる!

これだけ!!

ほんとにほんの少しの量をかけるだけで

キャベツ半個分は食べられちゃいますにひひ



この塩、パッケージに「3億8千万年前の岩塩」とあります

3億8千万年前ってどのくらい昔なのか考えるのも???叫び

ってカンジです・・が



とにかく野菜に合います

天ぷらにも、茹でたまごにもっ・・結構なんでもイケますグッド

ただ、おにぎりには合いませんあせる

この紫塩、硫黄のニオイがする感じがあるので

おにぎりが硫黄臭くなってしまいます笑
硫黄臭い


この紫塩 酸化還元力を持つミネラル塩ですから

これを食べることで期待できることがたくさんあるんです
(下線部分をクリック)

まず 若返る

    美肌

    健康

    元気


肌・・カラダの老化の原因とされる酸化(サビ)を取り除き(排泄)

カラダの芯から温め新陳代謝を活発にする成分をたくさん含むそうです



岩塩の結晶も紫琥珀色で一粒一粒がとてもキレイジュエル

想像の彼方へ想いを馳せながらカラダ磨きも出来ちゃう・・・

なんかシアワセな氣分デスラブラブ

ヨカッタラ試してみてくださいね!



ありがとうございます花
$開運ジンジャー

またまたゆずが・・・ゆず

今回は砂糖付ビックリマーク

砂糖買いに行かなくてもいいでしょうにひひ!?」と友達

なぁ~んて気がきいちゃうんだろっ!!

ありがたいなぁ~ラブラブ!

とってもウレシイ気持ちであったかいですキラーン



ありがとうございます花
$開運ジンジャー

ご無沙汰しました・・・

ご無沙汰している間にも、ラッキーなことがたくさんありました


「昨日はお友達から柚子を頂きました~」と書こうとしたら

宝地図ナビゲーター同期のはなちゃんも「ゆずみそ」を書いてましたぁ^^


そうなんですよね・いま・・11月は柚子の収穫期ですもんねゆず

なんでも高知県が全国シェアの40%の生産高だそうです

ワタシの大好きな生姜も高知県産・・・高知県、スゴイなあせる

ポッピー(未来ポップ師のブログ)、高知県は名産がたくさんあっていいわねェ~音譜


「桃、栗3年 柿8年 柚子はすいすい15年」とも

「柚子の大馬鹿18年」
とも言うそうです

柚子の大馬鹿18年・・・柚子はなかなか実をつけない・・・ということで

その柚子を育てようなんて大馬鹿のすることだ  と昔は言ったようです


柚子は黄色く実がなるので縁起が良くなるようにと庭の西に育てるお宅が多いかと思いますが

以外に日陰でもよく育つのだそうです木

なぁ~んか自分も柚子のようにいくかぁ~・・ミタイナ(笑)

これから柚子のように・・なんて言ってると年金生活の始まりになるでしょっ!!

でもっそのくらいの気持ちで生きていきたいナにひひ



ありがとうございます花