母娘東京旅行 帰り道編 | 私のシロパイ。

私のシロパイ。

2017年 職場のマンモグラフィでの乳がん検診をすり抜けてしまった私の「高濃度乳房」別名「白い乳房」
2018年1月 右胸乳癌ステージ2b、全摘、シリコンによる一次再建
1日1錠のホルモン治療中で、週6筋トレ生活送ってたが
2021年7月 右腕リンパ浮腫に

2023年9月1日㈮

気がつけばはや9月!びっくり

明日は次男の誕生日 口笛


体重→44.6 BMI→17.6 体脂肪率→22.9 筋肉量→32.5 内臓脂肪→3.0 基礎代謝量→971 体内年齢→41歳


昨日の夜、東京から帰ってきました〜口笛

いや〜、空港からの帰り道、

最近は夜道なんてとんと運転してないから

それも夜の真っ暗な山道はとても怖かったわ大泣き


おまけにカーナビ&スマホアプリの2個使いも道に迷い(笑)

だってちゃんとした案内表示もないし似たような山道の三叉路が多いのよ悲しい

間違った真っ暗な細道を進むと

子鹿?にしては小さな

30センチくらいの四本脚で

足の長い何かが車の前をヨタヨタと横切ったの…不安

あれ、振り向いたら顔が人間とかだったら相当怖いぞ…真顔

いったい何だったんだろう?驚き


何か夜のゴルフ場行く道だったみたいで広いとこで

Uターンして下りてきたけど。


でね、旅行の間空港の屋外駐車場に4日間置きっ放しだったからか

カーエアコンつけて走ってたら

今度は車内は寒くて

外は蒸し暑いからか

窓ガラスがどんどん曇ってきてびっくり

運転しててもワイパーしても

内側から窓タオルで拭いても

前が見えなくなってきて…ガーン

仕方なくエアコン切って窓開けたり、

また暑くなって窓閉めてエアコン…

なんてせわしなくあちこち操作しながら運転してたら

今度は全くエアコン効かなくなって車内蒸し風呂状態…真顔

故障か?驚きと思いつつ

取り敢えず止まらず

家までそのまま窓開けて走り続け家路についた次第です。泣き笑い


ホント、もう夜の運転は眼鏡なしではヤバいかも。えー

視力は良いんだけどねキョロキョロ

コレも老眼ってことなのか?ショボーン


やっとこ家着いてクーラーつけて閉め切ってた家中の窓を開けて

荷物を解き、ひとりで軽く冷蔵庫の有り物で夕飯。

主人はまだ主人で有り難かったわ。口笛

洗い物してシャワーしてバタンキュー。

けど、翌朝はゴミ捨てだったから余り寝坊も出来ずでした。悲しい


その後、明るいとこでもう一度ちゃんと車乗って見たら

何とエアコンのACボタンをいつの間に切ってた模様…魂が抜ける

そりゃ生暖かい風も吹くだろうよ…真顔


洗濯して朝食食べてたらカットのお客様から依頼電話来たけど

今日はのんびりリズムでいたいから来週にしてもらった。口笛

コレが個人事業主の良いところよね。キメてる



リズム戻す為にカーブス。

6日ぶり筋トレだったから

身体がなまってた。悲しい

コーチが

「おかえりなさい♪」って(笑)

明日が今月の最終計測日らしいびっくり

ヤバい。


帰りに今日は主人も帰ってくるから夕飯の買い物して帰宅。

羽根伸ばして遊んでたから

今日からまた真面目に主婦せねば(笑)

旅行の間の話はまたゆっくり書きますね~口笛


話題満載の珍道中。

母の老い、猛暑、久しぶりの都会の人混み、両家顔合わせ食事会以来の長男の話などなど。


いつも旅行行くと

こっちの空港に着くと

無事に帰った証拠に

次男に写真付きのLINEする私。

昨日の空港の預け荷物受けとり場所のオブジェはコレでした〜♪

天ぷらうどん ゲラゲラ
ではまたねバイバイ